新春読者プレゼント当選者発表!

  • 記事更新日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 わやわや 2020年1月22日

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

◆◆─────────
◆◆ 読者プレゼント当選者発表!
────────────

たくさんのご応募、ありがとうございました!
厳正な抽選の結果、以下の方々が当選しました。おめでとうございます! 
当選した方に準備が整い次第お送りいたします。お楽しみに♪

1.『なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?』(岡崎大輔著、SBクリエイティブ、2018年)
  ↓↓
 なこさん、はよんさん、ほっかりーのさん

2.『「ドキュメンタリー演劇」への挑戦 多文化・多言語社会を生きる人たちのライフストリー』(松井かおり編著、田室寿見子著、成文堂、2017年)
  ↓↓
 はやともさん、楢府暢子さん、ユウ1さん

3.『日本語教育学としてのライフストーリー ―語りを聞き、書くということ』(三代純平編、くろしお出版、2015年)
  ↓↓
 ゆーゆーさん、ひよこさん、田中一郎さん

◆◆─────────
◆◆ 参加者募集
────────────

▼【小中高教員向け、3/15(日)、東京】探究する学びに踏み出そう−実践の分析とデザイン
新年度に向けてプロジェクト型の単元をデザインするワークショップです。小中高校の先生方による実践報告「実践から見えてきたPBLの価値と課題」をオープニングセッションに予定しています。
https://www.tjf.or.jp/information/4628/

◆◆─────────
◆◆ 事業の報告
────────────

▼ 中国5ヵ所にある好朋友日本文化体験の場のある学校で日本語を教えている先生方が、「文化の捉え方」について考えた7月の東京研修から3ヵ月が経ちました。夏休みが終わって授業に戻った先生方が、実践で活かせたものはあったかを共有するフォローアップの研修を開催しました。(宮川咲)
https://www.tjf.or.jp/information/4686/

===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

【参加者募集】第8回JACTFLシンポジウム「外国語教育の未来(あす)を拓く―複数外国語教育の基盤を創る―」〔主催:JACTFL、上智大学国際言語情報研究所、特別協力:TJFほか、日時:3/8(日)10:00~17:00、場所:上智大学四谷キャンパス6号館、参加費:会員無料、一般1,000円、先着順〕 基調講演:「先生もたくさん学ぼう外国語!」黒田龍之助(神田外語大学特任教授/神戸市外国語大学客員教授)、パネルディスカッション:「これから必要とされる外国語教育とは」文部科学省の「グローバル化に対応した外国語教育推進事業」から考える/オリンピック・パラリンピックに向けた東京都の外国語教育政策から考える
http://www.jactfl.or.jp/