自由学期制授業でのけん玉体験活動(協力:JTA)
2016.07
キーワード:世界とのつながり、体験活動、伝統的遊び
・初級~
1)ひらがな、カタカナ、漢字を区分しながらワークシートとパワーポイントで「けん玉」の歴史について考え、理解する。
2)日本の伝統的遊びである「けん玉」を体験しながら、国家間の文化交流の重要性に気づく。
目 標 | 1. ひらがな、カタカナ、漢字を区分できる。 |
---|---|
対 象 | 中学校1年生 |
日本語レベル | ひらがなと簡単なあいさつ言葉を学習した直後 |
準備するもの
具体的な指導方法
1回目の授業
時間(分) |
授業の手順 |
資料 |
3 |
授業目標の提示 |
|
15 |
くりっくにっぽんのサイトでけん玉を主題にした記事から作ったワークシートを配る。 https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/06/kendama.php
|
|
25 |
けん玉の歴史と最新動向を通して東洋と西洋の遊びの文化の交流を学習する。
*動画のアドレス:https://www.youtube.com/watch?v=7FzuazrLIoM または、YOUTUBEで「kendama festival」で検索
*動画のアドレス:https://www.youtube.com/watch?v=B7_0o8Ma78A または、YOUTUBEで「street kendama」で検索 |
パワーポイント 動画 |
35 |
けん玉の構造と安全教育、基本的な技術の案内
|
パワーポイント 動画 |
45 |
けん玉の体験活動の準備
|
けん玉5個 |
2回目の授業 (10分の休み時間の後、 続けて実施する)
時間(分) |
授業の手順 |
資料 |
|
20 |
グループ別けん玉練習時間
|
けん玉10個 |
|
30 |
グループ別対抗戦
|
けん玉10個 |
|
40 |
個人別対抗戦
|
けん玉10個 |
|
45 |
けん玉回収、教室の後片付け |