くりっくにっぽん活用術


好きなことばを筆で書いてみよう

執筆:Nishimura-Parke Yoko

話題/目標:ことば、学校生活、文化を捉える視点を身につける、気持ちや考えを伝えあう、自分と身近な人々、自分・自文化と比べる、趣味とスポーツ

2011年4月

記事「書道の魅力を伝えたい」 を初級レベルの中学生向けに書き直した読解教材を使って、書道部で活躍するあいかについて深め、自分をふり返ってみる。また、自分の好きな漢字や言葉を筆で書いてみる。また、どんな伝統的な文化があり、若い人たちにどのように人気なのかを知る。

目 標

・語彙や表現の意味を推察できるようになる。
・情報を要約できるようになる。
・あいかについて自分のことばで表現できるようになる。
・自分の好きな文字やことばを書いて、書道の楽しさを経験する。

対 象 中学生
日本語レベル 初級~中級
準備するもの
  • ハンドアウト 1(初級レベル向けに書き直した読解教材)
    (Word形式) / (PDF形式)
  • タスクシート
    (Word形式) 1234567
  • (PDF形式) 1234567

手順

  1. 1. 次のことばのいみを下のa~oからえらびましょう

    • 1.しょどう 2.さくひん 3.ちからづよい 4.しょどうぶ 5.れんしゅう 6.つかいます 7.つくります 8.ならいます 9.いけん
      10.いいませんでした 11.いいました 12.ふで 13.すみ 14.しょうらい 15.しょくにん

      a. opinion b. art work c. powerful d. practice e. calligraphy club f. said g. learn  h. make/create i. Shodo ink 
      j. Shodo brush k. calligraphy l. didn't say m. future n. craftsman o. use
  2. 2. 一番てきとうな動詞をえらんで、その文の意味を英語で書きましょう。
      1. 川口高校のさくひんは、あいかさんのしょどうのイメージとは、とても(ならいました、ちがいました、おもいました)。
      2. あいかさんは しょどうぶに入りたいと(おもいました、つくりました、ならいました)。
      3. しょどうぶに入って、あいかさんは すごく(いいました、ありました、かわりました)。
      4. あいかさんは大きい大会の前は土日も(いいます、れんしゅうします、つかいます)。
      5. あいかさんは パフォーマンス書道をやって、たいせつなことを (つくりました、ちがいました、ならいました、)。
      6. 今までいろいろなふでを(べんきょうしました、つかいました、かわりました)。
      7. しょうらいは ふでのしょくにんに (なりたいです、大好きです、よみます)。
  3. 3. 次の質問に英語で答えてください。
      1. あいかさんは、どうして 川口高校ににゅうがくしましたか。
      2. しょどうぶはいつれんしゅうしますか。
      3. あいかさんの先生はまいあさスープをつくってくれます。どうしてだと思いますか。
      4. しょどうぶに入って、あいかさんは どう かわりましたか。
      5. パフォーマンス書道をやって、あいかさんは何をならいましたか。
      6. あいかさんはしょうらい何になりたいですか。
      7. あいかさんにとって、書道部に入ったことはどんなえいきょうがあったと思いますか。
        書道部での活動を通して何を学んだと思いますか。
      8. あいかさんの書道の先生はどんな人だと思いますか。
  4. 4.次の表にあいかの好きなかんじなどを書き入れなさい。それから、自分の好きなかんじなどを書き入れなさい。

    •   あいか あなた
      好きなじ
      好きなことば
      好きなばしょ
      しゅみ
  5. 5. あなたの好きなかんじ、または、好きなことばを、できればふでとすみをつかって、書いてみましょう。


  6. 6. クラスまたはグループで次のポイントを話し合いましょう。

  7. (1)友だちのなかで書道を練習している人を知っていますか。

    (2)あいかの書道部の活動の時間割と自分たちのクラブ活動の時間割を比べて見ましょう。類似点はありますか。相違点は何ですか。

    (3)もしあなたがあいかの書道部に入ったとします。あなたは朝の練習を楽しみにすると思いますか。どうしてですか。理由もあげてください。

    (4)あやかは書道部に入って自分は変わったと言っています。どのように変わりましたか。書道部の先生の役割はどのようなものでしたか。あなたにも、似たような経験がありますか。

    (5)知っている日本の伝統芸術をあげなさい。

    (6)日本の伝統芸術は日本の若い人たちの間で人気があります。どういう理由で人気があるのでしょう?


国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum