くりっくにっぽん活用術


イルカとどうやってコミュニケーションをとる?

執筆:西村パーク葉子

話題/目標:グローバルな課題を理解する、気持ちや考えを伝えあう、自分と身近な人々、自然環境

2018.09

水族館で働く奥山さんの記事を読み、イルカと人間のコミュニケーションについて学ぶ。そして、自分の動物との関係をふり返ることで動物と人間の関わり方や自然環境について考える。

目 標

• イルカと人間のコミュニケーションのやり方について学ぶ。
• 動物と心が通じた各自の経験について話し合い、文章にする。
• 好きな動物についてリサーチし、日本語で発表する。

対 象 高校生レベル以上
日本語レベル 上級レベル
準備するもの

手順

1. 内容理解のための質問
a) 奥山さんの仕事は何ですか。
b) いつ、魚にきょうみを持ち始めましたか。
c) 専門学校で、どんなことを学びましたか。
d) 夏休みのアルバイトは、奥山さんにとって、どのように意味のあるものでしたか。
e) 奥山さんたちは、イルカとどのようにコミュニケーションをとっていますか。説明してください。
f) 奥山さんは、どんな時、心が通ったと感じると言っていますか。
g) どうして、イルカは人間みたいだと感じるのでしょうか。

2. ディスカッションポイント
h) イルカは頭がいい動物だということは、どうしてわかりますか。この記事の中からそれがわかる箇所を選んでください。
i) あなたは、動物と心が通ったと感じたことがありますか。どんな時にそう感じましたか。
j) 奥山さんは、どうしてイルカと心が通うようになったと思いますか。
k) 奥山さんは、この仕事をたのしんでいると思いますか。どうしてそう思うか、理由を話し合ってください。

3. 表現活動のヒントとリサーチ
l) ペットをかったことがありますか。その動物と心が通ったと感じたことがありますか。奥山さんに、その時のことを、300字程度にまとめて書いてください。
m) 好きな動物を一つ選んで、つぎのことをリサーチしてください。そして、クラスでプレゼンテーションをしてください。
• その動物は日本語で何と言いますか。
• どこ・どんな所に住んでいますか。
• 何を食べますか。
• どんなとくちょうがありますか。
• 人間とどんな関わりがありますか。
• その他
もしも、リサーチの中で気がついた環境の問題があれば、クラスで話し合ってください。


国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum