先生向けメルマガバックナンバー


【Click Nippon News】 How Will Humans Get Along with Robots?

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

Click Nippon News
September 21, 2017

【1】What Is It to Be Human?
人間とは何か

【2】Suggested class activities
学習活動のヒント

◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□◆◆□

【1】What Is It to Be Human?

Ishiguro Hiroshi declares that his purpose of creating androids is to answer this question: what is it to be human? Creating androids of himself (nicknamed Ishigroid), Matsuko Deluxe (television personality), and other models, Ishiguro has become a world-famous leader in robotics research. He claims that robots will break down the boundaries between humans and robots. Ishiguro pioneers a new field in order to test his hypotheses to the question: what are the important features of the human interaction?

https://www.tjf.or.jp/clicknippon/en/mywayyourway/11/post-30.php


■ Essence of this article

- If you want to change the world, you have to stake your life on what you are trying to do.

- The reason I am making robots is to learn what it means to be human.

- There is still no proper definition of what it means to be human. The definition of human is expanding with the advance of technology. Don't we have to definite humanity as part of human relationships?

- The boundary line between robots and humans is going to disappear.

- I want to make a robot that connects human beings to one another.


【2】Suggested class activities

1. Questions to help students' comprehension

a) What was the first turning point for Ishiguro?

b) What was the second turning point for Ishiguro? What happened, and what did Ishiguro realize?

c) What made him start thinking about creating androids at Kyoto University?

d) What kind of approach is Ishiguro thinking of taking as a means of changing the world?

e) Ishiguro says: I think I am closer to getting at the very root of humanity. What does he mean?

f) What is Ishiguro trying to create at the moment?


2. Discussion points

g) What does Ishiguro say the definition of a human being is? What do you think of his idea?

h) In the section titled "Society from Now On" (Page 5), Ishiguro says
- Robots will break down the boundaries of what we have always thought was "human."
- If we took all technology and robots away from human beings, what would they be? Just a species of apes.
- You could go so far as to say that human beings are in the process of becoming robots.
Do you agree with these views? Choose one and discuss in your group.

i) Ishiguro says in the last paragraph, "When people interact with one another, what are the important features of the interaction? I am making androids to test my hypotheses about that question."
What do you think is important for human interaction? Discuss the points with your classmates and present your views to the class.

j) In Japan, talking appliances are getting popular. How about in your country? Do you want to use talking appliances? Why? If you do not, why not? Discuss in your group.


3. Creative tasks

k) Do you think you can make friends with robots? Write an essay titled 'Humans and Robots: Can We Be Friends?'

l) Think of situations where talking appliances can be helpful to people. Which appliances do you think should talk? What do you want them to say? Use illustrations and speech bubbles to express your ideas.

m) Imagine that the Ishigroid is visiting your school and you are going to interview him. Create the interview questions. You may also ask questions that you had when reading this article.


☆ Related websites

Intelligent Robotics Laboratory
http://eng.irl.sys.es.osaka-u.ac.jp/

Humanoid Robot - Gemonoid HI-1 Android Prototype
https://www.youtube.com/watch?v=uD1CdjlrTBM




【1】人間とは何か

人型ロボットを作るのは人間とは何かを知るためだ、と言い切る石黒浩氏。マツコ・デラックスや自分自身のアンドロイド(イシグロイド)などを開発し、世界から注目を集めるロボット研究の第一人者だ。ロボットと人間の境界はなくなっていく、と語る石黒氏は、人と人が関わる時にどういう要素が重要なのか仮説を立て、それを検証するためにさらに新しい分野を開拓してゆく。

https://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/mywayyourway/11/post-30.php


■ この記事のエッセンス

・世の中を変えたいと思うならば、死ぬ気で取り組まないといけない。

・人型ロボットを作っているのは、人間とは何かを知るため。

・人間の定義はまだない。技術の進歩で定義は広がっている。人間関係のなかで人間は定義されるのではないだろうか。

・ロボットと人間の境界はなくなっていく。

・人と人がつながるためのロボットをつくりたい。


【2】学習活動のヒント

1. 内容確認のための質問

a) 石黒さんにとって、最初のターニングポイントは何でしたか。

b) 2度目のターニングポイントはいつでしたか。どんなことがあり、どんなことに気がつきましたか。

c) 石黒さんが、アンドロイドを作ろうとしたきっかけは、指導教官のどんな言葉でしたか。

d) 石黒さんは、世界を変える手段として、どんなアプローチを考えていますか。

e) 石黒さんは「人の根源にも少しずつ迫ってきてると思います」と言っていますが、具体的にはどんなことを指していますか。

f) 今、石黒さんは、どんなものを作ろうとしていますか。


2. ディスカッションのヒント

g) 人間の定義について、石黒さんはどのように語っていますか。それに対してあなたはどう思いますか。

h) 石黒さんは、「これからの社会」という段落の中で、
•ロボットと人間の境界はなくなってきます。
•人間から技術とかロボットとかを取ったら、ただの猿ですよ。
•人間はロボットになろうとしているんです。
と言っています。
この意見に対して、あなたはどう思いますか。この意見に賛成ですか。グループで話し合ってください。

i) 石黒さんは、「人と人が関わる時に、どういう要素が重要なのかとか、そういう仮説を検証するために作っています」と言っていますが、あなたは、人と人が関わる時に何が重要だと考えますか。友達と話し合ってください。

j) 日本では、しゃべる電化製品が売れはじめています。あなたの国ではどうですか。あなたは、しゃべる電化製品を使いたいですか。どうしてですか。使いたくないと思う人は、なぜそう思うのですか。グループで話し合ってください。


3. 表現活動のヒント

k) あなたはロボットと友達になれると思いますか。次のタイトルでエッセイを書いてください。
「ヒトとロボットは友達になれるか」

l) しゃべる電化製品は、どのような場面で一番役に立つか、考えてください。あなたが、しゃべったらいいなと思う電化製品は何ですか。どんなことをしゃべればいいと思いますか。イラストと吹き出しを使って書いてください。

m) イシグロイドがあなたの学校にやって来ます。イシグロイドにインタビューするとして、インタビューの質問を考えてください。また、この記事を読んで、疑問に思ったことなども質問してください。


☆ 関連リンク

知能ロボット学研究室
http://www.irl.sys.es.osaka-u.ac.jp/

Humanoid Robot - Gemonoid HI-1 Android Prototype
https://www.youtube.com/watch?v=uD1CdjlrTBM



国際文化フォーラム
(c)The Japan Forum