公益財団法人国際文化フォーラム

ときめき取材記報告

「ときめき取材記」掲載記事100本達成!

2016年に開設したウェブサイト「ときめき取材記」掲載記事が9月に100本に到達しました! 記念すべき100本めの記事は武蔵野美術大学の学生さんたちによるパルマ・ヒル・フロリンダ東京外国語大学特任講師へのインタビューでした。

三代純平武蔵野美術大学教授は「日本事情」の授業でときめきプロジェクトを実施しています。2020年度からはコロナ下で対面のインタビューができずオンラインになったことを逆手にとり、「移動」をテーマに据え、海外在住の人たちも対象にプロジェクトに取り組んでいます。

三代氏は100本掲載の節目にあたって、「100人の人・団体がいままで取材にご協力くださり、11の学校の数百人の学生たちが参加したことになります。次の100本、より多くの学校、学生たちが参加してくれるプロジェクトになりますように」とことばを寄せてくれました。

また100本めの記事を作成した学生も、「フローリさん*の経験を聞くうちに知らなかった国の名前・その国での教育の現状、流行を学べたり、フローリさんたちの活動により大勢の来日外国人の生活が助かりそれが日本のためになっていることを知れたりして私の世界が広がったような気がします。記事で何を伝えたいか順序立てたり、誤解のないような書き方を模索したり、事実と反しないようにするには、と大変な取り組みでしたがやりがいがあり自分の成長に役立てたと思います」と感想を送ってくれました。

*フロリンダさんの呼称

「ときめき取材記」プロジェクトに興味のある方は、報告書をご覧ください。国内外の学校での7つの詳細な実践例とワークシートなどが収められています。

また、「ときめき取材記」ウェブサイトへの掲載原稿も広く受け付けています。聞き書き形式であること、写真と文章で表していること、インタビュイーの承諾書があることなど、掲載条件を満たしているとTJFが判断した原稿を掲載しています。

ご関心のある方、詳細を知りたい方は以下のページのお問い合わせフォームからご連絡をください。(千葉美由紀)