多言語・多文化交流
「パフォーマンス合宿」(PCAMP)とは
PCAMPとは、多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿」の通称です。Performance(パフォーマンス)のPと、合宿を意味するCAMPを組み合わせたもので、読みは「ピーキャンプ」です。日本で暮らしている多言語・多文化につながりや関心をもつ中高生年代を対象とする交流プログラムです。参加者が3泊4日程度の合宿生活を送りながら、アーティストの伴走のもと、演劇やダンスを取り入れたさまざまな表現活動を通じて交流し、みんなで協力して創り上げたパフォーマンス作品を最終日に発表します。
PCAMPは、参加者一人ひとりが自立した個人として、芸術表現活動を通して自分理解と他者理解を深め、参加者間の多様性と内なる多様性に気づき、受け入れ、尊重しあい、協力・協働・共創のマインドを育てることを目指しています。そのため、PCAMPで取り入れている芸術表現ワークのゴールは次のように定めています。
①ことばと身体で自分を表現する。
②バックグラウンドの違いを越えてコミュニケーションを図る。
③創造性を刺激し合いながら異なる他者への理解を深める。
④多文化共生社会の一員として、協力・協働・共創を体験する。