2022年度より、日本各地域のニーズに寄り添い、地域のネットワークと資源をいかした地域密着型のプログラムを実施します。その第1回を、8月に広島で開催します。広島県に在住あるいは通学している高校生ならびに広島県内の支援学校に在籍し高校進学をめざす高校生年齢(15歳~19歳)の生徒を対象とします。コロナ禍により2020年からオンラインで実施してきましたが、今回は3年ぶりの対面での交流となります。
にほんごを べんきょうちゅうの
みなさんへやさしい「にほんご」に かえてくれる サービスが つかえます。
したのボタンを クリックして このページのURLを コピー&ペーストしてください。
開催概要
- 場所
広島県安芸高田多文化共生センターきらり
- 参加者
15~19歳の広島県に在住または通学している多様な高校生(高校進学準備中の方を含む) 25~30名
- 参加費
無料 ※交通費は自己負担(ただし5,000円を超えた分はTJFが補助)
- プログラム内容
参加者一人ひとりが持つ言語、文化、経験、個性を尊重し、それを自由に、積極的に表現することを推奨し、またよりよく表現できるようにファシリテーターであるアーティストを中心に、運営チーム全体が伴走しながら、以下の活動を行います。
- 参加者がお互いを知り、コミュニケーションをとり、仲良くなるためのシアターゲーム
- 参加者一人ひとりの経験や感性を表現するための演劇ワークやダンスワーク
- ペア、グループ、チームで話し合い、協力しながらパフォーマンス作品をつくって発表
- 主催
TJF
- 共催
NPO法人安芸高田市国際交流協会
- 後援
安芸高田市、安芸高田市教育委員会、広島県教育委員会
- 協力
こどものひろばヤッチャル(東広島市)、ひまわり21(呉市)、びるど(福山市)、ワールド・キッズ・ネットワーク(呉市)
スケジュール
1日目 | お互いを知るための活動(アイスブレーク)、お楽しみタイム |
---|---|
2日目 | 交流&創作活動 |
3日目 | 創作活動、発表会リハーサル、自主練習 |
4日目 | パフォーマンス発表会 |
※8月29日(日)の最終回は参加者の家族者、教師、地元の方々を招いた成果発表会を行う予定。
ファシリテーター・講師紹介
ダンサー・振付家
田畑 真希
タバマ企画主宰。3歳からクラシックバレエを始める。更なる表現を追及するため桐朋学園短期大学演劇科に入学。様々なジャンルの身体表現を学ぶ。滑稽なまでにガムシャラに、ユーモアを散りばめながら丁寧に時間を紡ぐ作風に定評があり、国内外で活動。7ヵ国18都市にて作品を上演し好評を得る。近年は、インクルーシブダンスWSや作品創作、様々な世代を対象としたWSを展開し、性別、年齢、国籍、障がいの有無などの差異を超えて、誰もが楽しみながらできる身体表現の促進を目指し活動中。
演出家・俳優
柏木 俊彦
木野花ドラマスタジオ出身。2010年に第0楽章を設立。代表と演出を担う。2011年、日本演出者協会「若手演出家コンクール2011」優秀賞。2012年、京都舞台芸術協会プロデュース2012「演出家コンペティション」最優秀演出家に選出。プロデュース公演などにも、演出、俳優、ドラマターグなど様々なカタチで参加。地域プロジェクトや海外プロジェクトの企画運営、教育機関や福祉施設でのワークショップ活動など多岐にわたり活動。調布市せんがわ劇場演劇ディレクター。かなっくホールレジデントアーティスト。日本演出者協会副事務局長。
舞台俳優・ティーチングアーティスト
森永 明日夏
俳優座を経て、文化庁在外派遣研修生としてHBSTUDIOにて2年間研修。オバマ大統領から国民芸術勲章を受けたピンチョンが創設した、NYのピンチョン+カンパニーにティーチングアーティストとして所属。NYの公立学校、日系の補習校、プライベートクラス、日本では調布市せんがわ劇場、東京芸術劇場、世田谷パブリックシアター、パルテノン多摩、豊岡演劇祭フリンジ、NPO法人種のアトリエ、公益財団法人広島市文化財団アステールプラザ、広島大学附属三原小学校などでの実績がある。NY在住。
参加者の皆さまへ
本プログラムでは、ハラスメント防止について以下のことを約束いたします。
- 本プログラムの参加者に対して暴言、暴力、無視、威圧的な態度等の行為を取らないように細心の注意を払います。 また、差別に対しても同様に本プログラムに関わるすべての皆さんが「嫌なきもちになったり」「不安なきもちになったり」することがないように十分に配慮いたします。
- 問題がおこらないよう配慮することはもとより、問題があった場合にもTJF運営スタッフならびに管理者が責任をもって対応いたします。