|
|
1.私の今までの人生
こんにちは。
わたしのなまえはレベッカです。
オーストラリア人です。
うちはシドニーにすんでいます。
十五さいです。
九ねんせいです。(日本では中学です。)
わたしのたんじょう日は二月二十三日です。
うまどしです。
わたしは音樂が好きです。
わたしは四人かぞくです。
父、母、おとうととわたしです。
ぺッ卜がいません。
おとうとのなまえはアレックスです。
アレックスは十三さいです。
アレックスはサッカ一が好きです。
父さんと母さんは中国人です。
2.私の一日
わたしはたいてい八じにおきます。
あさごはんにコーンフレークをたべます。
ときどきトーストをたべます。
みずをのみます。
八時三十分にくるまにのってがっこうにいきます。
八時四十分にがっこうがはじまります。
わたしはがっこうですうがくや日本語や英語やれきしやちりやりか
やたいいくをべんきょうしています。
わたしはたいていひるごはんにサンドイッチをたべます。
ジュースをのみます。
三時にがっこうがおわります。
ばんごはんにごはんとにくかさかなかチキンをたべます。
よくサラダをたべます。
わたしはたいてい十一時じにねます。
私は学校で日本語をべんきょうしていますがまだいえません。
これから英語で書きます。ゆるしてください。
(ここまで本人文章、以下翻訳)
人は外見やその人がだれとつきあっているか、そして何をしているかによってどんな人物であるかを判断しようとする。わたし自身の中で何が起こっているかを本当に知る人はいない。あまり他人に話さないからだ。わたしはあまり過去について話すのが好きではない。わたしという人間はさまざまな受け止められ方をしている。母にとっては親の意見に耳を貸さない、早く大人になりたがっている娘。先生から見たらいつもきちんと課題を提出する良い生徒。一部の友だちにとっては頭の良い優等生で、几帳面、そしてスポーツ好き。だいたいはいい奴で肩肘張らない性格と言うだろう。もっとわたしをよく知る人は聡明で深みのある人間、と言うかもしれない。わたしはすべてが当てはまると思う。
良い生徒だからといって授業中、規則を守っているとは限らない。友人のエリスとわたしは数学の間、教室のうしろに座ってテレビ番組、音楽、映画、友だち、先生などありとあらゆる話題について話し合っている。あまりに大声で笑っているのでおなかの皮がよじれるほどだ。このことで先生とトラブルになったことはないし、なったとしてもそれほど大事にはならなかった。ふたりとも同時に落ち込んでしまったこともあるし、自分たちだけではどうしていいかわからないというときもあった。いっしょにいるときもひとりのときもいろいろなことがあった。エリスは学校で一番わたしのことを理解してくれている。これほどよい友人でいられるのは心の奥深いところで互いを許しあう余裕を保っているからだろう。将来のことはわからないがずっと友だちでいられたら、と思う。
あまりに混乱していて自分のどこがいけないのかわからなくなっていたときがある。昨年のはじめ、仲間のひとりがとても落ち込んでいた。彼は問題を打ち明けてくれたのでわたしは助けになろうとした。彼は自殺を考えていたのだ。今思えばそのときわたしは彼のことを心配したり思いやったりするのに忙しく、自分自身のことはおざなりにしてしまい、自分の一部が抜け落ちてしまっていた。ここ二、三年だれにも話したことのない記憶がもどってきてしまったのだ。母と口論になったり眠れなくなったりした。口数が少なくなって居場所もなくなったような気がした。学校では仲間からはずれ、だれにも理解してもらえないような気持ちになってしまった。その感覚は決して消えず、だんだん深まっていくばかりだった。わざと忙しくして考える時間をなくそうとしたこともある。火曜日は朝七時半に家を出て夜七時半に帰宅する、といったように自分の問題から逃げようとしていた。が、逃げれば逃げるほどたくさんの問題に直面しなくてはならなかった。
わたしは答えを求めていた。なぜ一部の人だけがいつも欲しいものを手に入れられるのか。その一方で努力しなければいけない人がいる。何のために生きているのか。まだ十五歳のわたしにとって人生は長すぎる。どうして八十歳になるまで生き続けられるのだろう。わたしは本当に今生きている意味があるのか。もうほとんどの答えは見つけられたと思う。だれもがある目的を果たすために生きており、それぞれの人が与えられた役割を果たさなくてはいけないのだ。どんなに困難な状況であろうともわたしたちは互いに助け合うために生きており、暗闇の向こうからは必ず光が射し込んでくる。問題は自分がどのように動くかだ。多くの人は誤った選択をしている。まだ若いのに自分の道を諦めてしまっているのだ。まだいろいろなことが待ち受けており、やり残したことやチャレンジしたいこともたくさんあるのに。仲間をつうじた一連の経験からわたしは自分自身そして自分を取り巻く世界についてひじょうに多くのことを学んだと思う。 |
|
とても遠くにいる人と自分に共通点があるというのは不思議だ。「であい」のサイトでいろいろな生徒のプロフィールを見ていたら、吉田功二郎さんと柳有真さんが目に止まった。まずふたりとも5人家族。そしてふたりとも末っ子だ。写真を見ても親近感を覚える。日本のアニメの見すぎかもしれない。それはさておき、わたしに比べると朝起きる時間がとても早い。わたしの友人はだいたい7時だ。それは学校の近くに住んでいるからかもしれない。吉田さんと柳有真さんは通学に一時間もかかる。通学の方法は自転車、バス、徒歩が多い。
まず他の人が自分に対して抱いている印象がちがう、という吉田功二郎さんの指摘にわたしも同意する。友だちの中にはわたしを静かだという人もいるが、より親しい友人はかなりおしゃべりだと言う。が、わたしはだいたいいつも聞き役にまわるほうだ。吉田功二郎さんはペットをたくさん飼っていた。亀が四匹、猫が三匹、犬が二匹に鳥が四羽。彼が面倒を見ているそうで植物の世話もしている。きっと生物学に興味があるのかもしれない。
わたしも、吉田さんが中学生のころ直面した問題と似たようなことに直面した。六年(日本の小学六年に相当)の途中で引っ越すことになり、転校生になった。わたしはとてもショックで新しい学校も気に入らなかった。前の学校とすべてが違っており、友だちに会いたくて仕方がなかった。そして転校を強いた両親が大嫌いになった。しばらくは口もきかなかったほどだ。新しい学校には馴染めなかったので早く高校に進みかった。とにかく今いる場所から脱出して新しいスタートを切りたかったのだ。母がわたしにかける期待も大きかった。わたしの勉強について話すときは良い成績をとって良い大学へ入り、良い仕事に就け、といわんばかりの口調だった。わたしは両親を喜ばせたい一心で良い成績を取ろうとしたが母はいつももっと良い点が取れたはずだと言った。常に多くを求められていた。
柳有真さんとも似ているところがあると思う。彼女は韓国と日本の二つの文化を持っている。彼女は在日コリアンの三世だ。わたしも中国とオーストラリア、と二つの文化を持つ。わたしはオーストラリアで生まれたが両親は中国人。わたしの苗字をみて中国人だと思う人もいるが本当はオーストラリア人だ。ひとことで説明するのはとてもむずかしく、複雑だ。わたしはオーストラリア人なのに中国人のような容姿だ。いちばんわかりやすい言い方は「オーストラリア生まれの中国人」かもしれない。わたしは中国的な文化背景で育てられた。香港に七年間住み、4年前にオーストラリアにもどってきた。家ではみな中国語で話す。より親しい中国人の友だちができはじめたのは今年に入ってからだ。中国の俳優や歌手について話し合ったりする。楽しいしおもしろい。自分が香港にいたときにもどったような気分だ。
オーストラリアで塾に通う生徒は少ない。が、わたしはここ4年ぐらい通っている。だいたい週に1度行くが、1回行くと3時間ほど勉強する。塾では先生が英語、数学、理科など主な科目を教える。学校より進んだ内容を学ぶこともある。オーストラリアの学校は日本とだいぶちがうようだ。生徒が教室を掃除することはない。昼食の時間に学校で見かける食べ物はサンドイッチばかり。正直なところわたしはこのサンドにあきあきしている。毎日おべんとうを食べるのは悪くなさそうだ。とてもおいしそうで色どりが良い。きっと母親がいっしょうけんめい作っているのだろう。
どこに行っても人生はたいへんでチャンレンジしなくてはいけないことも多い。楽観的に考えてみれば、手助けしてくれる友人がいつもまわりにいる。家族も自分を支えてくれる。いつも必ず気にかけてくれる人がいるものだ。
|
|
Most people just judge the person by what they look like,
whom they hang out with or what they do. No one really knows
what is going on inside me. I kept most things to myself.
I don't like talking about the past. I am a different person
to everyone. To my mum, I am a daughter who never listen
to her and I am trying to grow up too fast. To my teachers,
I am a good student, who always does my homework. To some
of my friends, I am smart, an all rounder, a neat freak
and also a sport freak. They usually say I am nice and easy
going. For those who know me better would say I am a wise,
and deep person. I am indeed all of them.
Just because you are a good student, doesn't mean you follow
the classroom rules. My friend, Elysse and I, would sit
at the back of maths class talking about anything from TV
shows, music, movies, friends, teachers, the topics are
endless. We would laugh so hard that our stomach hurts.
Yet, we still didn't get into trouble with the teacher,
though we did a few times but it wasn't anything serious.
There were times when we were down, times that we couldn't
do it on our own. Both of us went through a lot, on our
own and together. Elysse knew me better than anyone in the
school. I guess we are such good friends because somewhere
deep inside us we could find a space to forgive one another.
It's hard to say what is going to happen in the future.
But I hope we will still be friends.
There was a time when I was so confused that I didn't know
what was wrong. At the beginning of last year, one of my
friend was really depressed. He told me what was wrong and
I would try to help him. He tried to take his life away.
Though that time, I was so busy worrying or thinking of
him, I forgot about myself and apart of me had slipped away.
All the things I kept to myself the last few years started
to come back. I started having fights with my mum. I couldn't
go to sleep. I became very quiet and I felt out of place.
At school, I felt like an outcast and no one understood
me. It was a feeling that won't go away, it kept getting
deeper and deeper. I tried to keep myself busy, so I don't
think much. At one point, I was out of the house at seven-thirty
on Tuesday's mornings and going home at half past seven
at night. I was running away from my problems. The further
I ran the more problems I had to face.
I was looking for answers. Why do some people always get
what they wanted? On the other hand some people had to work
for it. What is life really for? I am only fifteen and it
seems so long. How can people live till they are 80? Am
I really meant to be here? Now, I think I got most of the
answers. Everyone is here for a purpose, each person has
to play their parts. We are here to help each other, no
matter how hard it is, there is always a light at the end
of the tunnel, waiting for you. It is how you make the move.
So many people made the wrong choices; they chose not to
continue when they were so young. Yet there are so much
ahead of them, so many things they haven't done, so many
challenges. Through that experience with my friend, I learned
so much more about the world around me and myself.
|
|
It's
funny how someone who is so far away has something in common.
I had been looking at different student's profiles on the
deai website. I am going to focus on Yoshida Kojiro and Yoo
Yoo Jin. Both of them have five members in their family. They
were also the youngest amongst the family. I find the photos
quite familiar. Maybe I had seen too much Japanese animation.
However, they tend to get up very early in the morning compare
to me. Most of my friends usually wake up at 7 o'clock. I
think the reason is I lived close to the school, while it
took Yoshida and Yoo Yoo an hour to get there. Bicycle, buses,
train and walking are the main ways to get to school.
First of all, I agreed with Yoshida Kojiro, that other people
seem to have different impression of me too. Some of my friends
said I was quiet but the others who knew me better would say
I am quite talkative. But most time I am usually the listener.
Yoshida Kojiro had a lot of pets; four turtles, three cats,
two dogs and four birds. He also takes care of them and the
plants. He must be interested in biology by the sound of it.
I had a similar problem when Yoshida was in junior high school.
I had to move to house when I was in half way yr 6. So I had
to change school. I was very upset and I didn't like the new
school. Everything was so different compare to my old school.
I missed all my friends. And I hated my parents for doing
that to me. I didn't talk to them for a while. I never fit
in the school, the only thing that I was looking forward was
high school, just to get out of that place and have a fresh
start. My mum also expected a lot from me; from the way she
talked about my studies, getting good marks, a good university,
and a good job. All I wanted to do was to please my parents,
I tried to get good marks, but my mum always said you could
have got a higher mark. She always asks for more.
There was also a similarity between Yoo Yoo Jin and I. She
has two cultures, Korean and Japanese. She was the third generation
Korean resident who lives in Japan. I also have two cultures,
Chinese and Australian. I was born in Australia but my parents
are Chinese. When some people looked at my last name, they
thought I am Chinese, but actually I am an Australian. It's
very hard to explain. I find it confusing too. I am an Australian
but I look like a Chinese. The easiest way to put it is I
am an Australian born Chinese. I was brought up in a Chinese
background. I lived in Hong Kong for seven years, and I came
back to Australia four years ago. My family still speaks Chinese
at home. It was this year I started to have some close Chinese
friends. We would talk about all the Chinese movie stars and
singers. It's fun and interesting. It was like back in Hong
Kong.
In Australia, not many students go to cram school. However,
I had been going there the last four years or so. I usually
go there once a week, it goes for three hours. During that
period, the teacher would go through the main subjects; English,
maths and science. We also learned things in advance. School
in Australia is very different. The students don't need to
clear the classroom. During lunch break, the main food you
see around the school is sandwich. I am sick of eating sandwiches.
I wouldn't mind eating bento everyday though. It looks so
nice and colourful. The mother must put a lot of effect preparing
it.
Overall I think no matter where you go, life can be tough
and challenging. On the bright side, there are always friends
to help you. Your family is always there to support you. There
is always someone who loves you.
|
コメント|Comment |评语|코멘트
2007/05/15
Title :
Name : Kimberly Age : 14 Country : AUSTRALIA
- (Original Text)
I chose to comment on Rebecca’s essay because it sounds so much like my life.
Rebecca has had some rough times, but she’s made it through them with the help
of close friends, and she’s learnt so much about life through these experiences.
I too have had some rough times, particularly when my family moved interstate.
But I soon made friends, and they helped me through. And I learnt to take life
as it comes, just go with the flow. Rebecca speaks very highly of her friends,
and rightly so. Friends are very important, no matter where, who or how old you
are. I think that Rebecca’s essay has the ability to make a lot of people see
life a lot better and help them through times that they need help. Rebecca’s
essay certainly opened my eyes.
2006/12/12
Title : relate so closely
Name : kimface Age : 14 Country : AUSTRALIA
- (翻訳)
これまで、とても遠くみえる存在の人に、こんなに親近感を感じたことはありませんでした。私もいろいろな場所に引っ越して、転校を重ねてきた。そんなに好きでもない人たちと一緒に過ごし、よく知らない人には本当の自分を隠してきた。本当の私を知っている人はほんの少ししかいない。私自身、自分をわかっているのかわからないときがある。あなたには会ったことはないけど、きっと私よりも私のことをわかってくれそうな気がする。
- (Original Text)
never before in my life have i been able to relate so closely to someone who would seem so distant from me. i too have been forced from place to place around this country, forced to go to school and be with people id rather not be with. i too hide my true self from anyone i do not really know. there are very few people the know the true me, i am not sure i know the true me sometimes. yet i feel that even though you have never met me before, you would probably know me better than i know myself.
2006/11/13
Title : ぜひ遊びに行きたい
Name : Ray Age : 16 Country : USA
2006/10/03
Title : どんなジャンルの曲が好きですか?
Name : みどり/Midori Age : 17 Country : 日本/Japan
- (原文)
こんにちは!!私は海外旅行をするなら絶対にオーストラリアに行って、コアラを抱っこしたいです。他にも、オーストラリアにしかいない動物をたくさん見たいです。
私も音楽が好きで、中学から吹奏楽部に所属していて毎日のように楽器を吹いています。ちなみに私はクラリネットをやっています。いろいろなジャンルの曲を演奏しています。
レベッカさんをどんなジャンルの曲が好きですか??
- (Original)
Hello!! My name is Midori. I’m 17 years old. I will certainly go to Australia and hold a koala in my arm if I travel abroad. I want to watch a lot of animals which are only in Australia as well.
I like music, too and I have belonged to brass band club since a junior high school and played a musical instrument almost every day. By the way, I play the clarinet. I play various kinds of music.
2006/05/10
Title : こんにちは!
Name : オリビア
Age : 15
Country : USA
- (原文)
こんにちは!私の名前はオリビアです。私もじゅうごさいです。私のおねえのなまえもレベッカです。私はオーストラリアへいったことがありません。でも、オーストラリアへとてもいきたいです。私も音楽をとてもだいすきだよ!私はロックとアルタナチブをすきです。
- (Translation)
Hello! My name is Olivia. I’m also 15 years old. My older sister’s name is Rebecca, too. I have never been to Australia, but I would really like to go. I also love music! I like rock and alternative.
- (翻译)
你好,我的名字叫Olivia。我今年15岁。我姐姐的名字也叫Rebecca。我从没去过澳大利亚,但我非常想去。我也很喜欢音乐!尤其是摇滚。
|