42-003
アンナ/パーマストン・ノース女子学校 (ニュージーランド パーマストン・ノース)
Anna/Palmerston North Girls' High School (Palmerston North, NEW ZEALAND)
本人が書いた文/Original text本人原文본인이 쓴 글
わたし(アンナ)。トロフィーは、去年、中学でもらったものと、マナワツ科学大会でもらったものです。
Me (Anna) with some of the trophies that I received in my last year at Intermediate School and some that I won at the Manawatu Science Fair.
フィールディングのポールおじさんの家で。小さいいとこたちの面倒を見てから、宿題をしています。
Doing my homework at my Uncle Paul's house in Feilding after looking after my little cousins.
おじの家で読書クラブの本を読んでいるところ(ちなみにわたしのいちばんの趣味は読書です)。
Me reading a book from my book club (my favourite hobby is reading) at my Uncles house.
わたしの家にホームステイした日本人のミキ。岐阜商業高校から来て、わたしの家に3日間泊まり、パーマストン・ノース女子学校のホッケーチームと対戦しました。
My Japanese billet and me. Miki came from Gifu Sogo High School and stayed with us for three days while playing hockey against my school; Palmerston North Girls' High.
土曜日のネットボールの試合に向けて、シュートの練習をしています。
Me practising shooting hoops for my netball game on Saturday.
  わたしは本の虫!
   みなさんこんにちは!わたしはアンナです。14歳で、パーマストン・ノース女子学校の中学2年生です。生まれたのはニュージーランドのパーマストン・ノースで、今もここに住んでいます。でも将来はたくさん旅をしたいです。

   うちは母、父、わたしの3人家族です。あととっても大切なフレディというネコがいます。とってもかわいくてのんびり屋で、食べることと寝ることが大好きなネコです。両親はマッシー大学の教授で、母は英語のほか、フランス語も少し話せます。父は英語しか話せません。両親に日本語を少し教えてみましたが、会話ができるようになるにはもう少し勉強してもらわないといけなさそうです。

   わたしは読書が大好きで、おもしろい本であればどんなものでも読みます!あまりにもたくさん本を持っているので、新しい本を買うためには少し処分しなければと思っています。友人からは本ばかり読んでとからかわれますが、本さえあればわたしは幸せです!

   習っている楽器はバイオリンで、ピアノも少しだけ独習しています!バイオリンを習い始めたのは5歳のときで、スズキメソードで習っています。つまりたくさんテープを聞いて、自分の演奏もプロと同じぐらい弾けなければならないんです。今習っている楽譜は7冊目です。バイオリンを弾くのは大好きです。なぜなら自分の弾く曲によって感情を表現できるからです。有名な作曲家の曲を弾くためにはたくさん努力しなければならないので、やりがいがあります。

   もうひとつの趣味はネットボールというスポーツです。背がとても高いので、ゴールを担当しています。ネットボール界の有名選手イレーヌ・ファン・ダイクのようになりたいです。

   友だちはたくさんいて、みんなと話すのは大好き。新たに友だちを作るのも好きです。学校では科学部、読書部、弁論部とアムネスティ・インターナショナル部に所属しています。ですから昼休みはとてもいそがしいです。今年は日本語とフランス語を習っています!どちらもわたしにとっては自然に習えるのでとても気に入っています。大学に入ってからもこの2つのことばを習いたいです。よい成績をおさめるには努力しないといけないのですが、幸い、勉強は好きだしとても有意義に感じています。日本語をはじめたのは小学校6年のときで、最優秀成績で学校から表彰されました。去年は日本語とフランス語で優等賞の賞状ももらっています。英語の勉強も好きで、去年はAFS世界平和作文コンテストにも入選しました!日本語の先生が日本にいる別の先生にわたしの作文を送ったところ、その先生は英語の授業でそれを使ったのだそうです!とてもうれしくて、以来、その先生に生徒たちがどのような感想を持ったか聞いています。

   日本語を習うにはやる気とエネルギーと厳しい先生が必要です。わたしは先生のおかげでとても習うのが楽しく、恵まれていると思います。先生がいたからこそ、わたしは日本についてたくさん調べたり勉強できたりしていると思います。日本語の授業では大好きな映画「ラスト・サムライ」を見ました。登場人物が日本語を話しているのを見て、とてもうれしかったです。言っていることも少しはわかりました。景色も美しいし、映画に出てきた神社をぜひ訪ねてみたいです。ことば、特に日本語への情熱がわたしの視野を広めてくれればと思います。

   「であい」の生徒たちはわたしとよく似ているんですね!たいてい楽器を弾いているし、学校も楽しんでいるのがわかります。ことばを勉強したり、音楽を楽しんだりということもみんなのエッセイからよくわかりました。英語で書いてあったこともおもしろかったです。日本語を読むのはわたしにとってなかなかやりがいのある作業でしたよ!
   ホームページに生徒に登場してもらうのはすばらしいと思います。ウェブサイトを見る限り、日本語に興味をもっている人の数は多く、このプロジェクトに参加することでお互いを知ることができるのは良いと思いました。このコンテストに出ることで、生徒たち自身、今まで知らなかった自分の一面を知ることができるでしょう。それを知ることで将来への動機づけにもなると思います。そうしたことをエッセイで読むのはおもしろかったです。また、生徒たちにとって新たな選択肢が増えたということもわかりました。

   Profile of a Bookworm!
Hello! My name is Anna. I am fourteen years old, and I'm a year 10 student at Palmerston North Girls' High School. I was born in Palmerston North, New Zealand, where I still live, although I hope to travel widely in the future.

There are three people in my family: my mum, my dad and me, and one extremely important cat, Freddy, who is very cute and lazy, and who loves to eat and sleep. Both my parents are professors at Massey University. My mum can speak English and some French, but my dad can only speak English. I have taught my mum and dad a little Japanese, though they need to learn more before they can have a conversation.

I am an avid reader; I read any sort of book so long as it is interesting! I have so many books that I will have to pack some away so I can buy more! My friends tease me for spending so much time reading, but as long as I'm around books, I'm happy!

I play the violin and have taught myself to play some pieces on the piano! I started playing the violin when I was five; I study the Suzuki method, which means I listen to lots of tapes and try to make my playing sound as good! I am currently learning Suzuki Book 7. I love playing the violin because it helps me express many emotions, depending on the piece I am playing. Playing pieces written by famous musicians is also a real challenge that I have to work hard to meet.

Another of my hobbies is netball. As I am very tall, I play Goal Shoot and I dream about being as good as Irene van Dyk, the Silver Fern Goal Shoot.

I have many friends and I love talking to them and meeting new people. I belong to the Science Extension group at school, as well as the book club, debating club and Amnesty International, so my lunchtimes are very busy! I am studying two languages this year... Japanese and French! I love learning both languages as they seem to come naturally to me, and I hope to continue studying them at university. I have to work hard to get the marks I want to achieve, but I am lucky because I find the work enjoyable and very worthwhile! I first started learning Japanese when I was in Year 8, and I won my school prize for being the top student. Last year I received a Certificate of Excellence for Japanese and French. I also enjoy studying English and last year I won an AFS World Peace essay competition! One of my Japanese teachers sent my essay to a friend in Japan who is a teacher, and he decided to use it as a topic for his English class! I was very excited and have been in contact with the teacher so I can find out what his students thought of my work.

Learning a language needs passion, energy and strict teachers, and I have been lucky enough to have teachers who have really inspired me. Thanks to them, I have become intrigued with Japan and finding out more about it. During my Japanese class I watched my favourite movie, the Last Samurai; I really enjoyed listening to the characters speak Japanese, and I could understand a little of what they said. The scenery was very beautiful and I would love to visit the shrines I saw in the movie. I hope my love of languages, especially Japanese, carries me far and wide.

I found that the Deai students were quite similar to me! Most of them played a musical instrument and I could tell they enjoyed attending school, and learning languages and music from what they had written. It was very interesting reading what they wrote in English and reading the Japanese was a challenge!

The students are a great way of advertising your company; the website showed that lots of people are interested in Japanese and it was good to see how people got to know each other when they worked on the project together. Giving students the chance to enter this competition has helped them unearth some qualities that they didn't know about themselves and that will surely motivate them for future experiences. It is very interesting reading about those accounts in their essays and how it has opened up more choices for them.

close

©2004-2008 The Japan Forum
No reproduction without permission