アート・デザイン
アートと社会活動
辛い気持ちを抱えながらも絵を描く喜び
美術家
金原寿浩(かねはらとしひろ)さん
1962年東京生まれ。1995年に群馬県の桐生市に移り住み、そこで制作活動を行っている。福島第一原子力発電所事故や沖縄の基地などの社会問題に対して、美術で自分の意見を表現。また、ジャスミンという分身として自らジェンダー問題にも切り込む。現在…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートと社会活動
美術家
金原寿浩(かねはらとしひろ)さん
1962年東京生まれ。1995年に群馬県の桐生市に移り住み、そこで制作活動を行っている。福島第一原子力発電所事故や沖縄の基地などの社会問題に対して、美術で自分の意見を表現。また、ジャスミンという分身として自らジェンダー問題にも切り込む。現在…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートと社会活動
ドキュメンタリー映像作家
鎌仲ひとみさん
富山県氷見市出身、1958年生まれ。早稲田大学卒業と同時にドキュメンタリー映画制作を始め、1990年から1995年にかけてカナダとニューヨークで活動。帰国以来、フリーの映像作家としてテレビ、映画の監督をつとめている。核エネルギーを巡る問題と…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートな仕事
イラストレーター
togirouさん
私たちは写真投稿アプリinstagramで、自身が描いた可愛いイラストを投稿し、またそのイラストを素材に作ったグッズをネット上で販売するtogirouさんに注目した。だれもがSNSを利用するこの時代では、SNS上でも仕事ができるというのだ。…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートな仕事
ジャズ喫茶店「Bunca」オーナー
山口元康さん
私たちは好きなことを精一杯やることが「アートな仕事」だと考えました。山口さんは学生時代にジャズと出会い、その道を極めるために7年間志木のジャズ喫茶「Bunca」で修行を積み、11年前から保谷の住宅街でひっそりとジャズ喫茶を経営する山口元康さ…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートな仕事
美術家
塩谷 亮さん
今、写真のような絵画が一部で流行しています。その中で、日本の写実絵画は他の国とは少し違うようです。日本では、西洋古典絵画の理論や技法を学ぶ環境が整い、海外では新しい美術概念を生み出すための考え方や喋り方を学んでいます。その…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートな仕事
グラフィックデザイナー
麹谷宏(こうじたにひろし)さん
麹谷さんは、劇団四季のポスターデザインをはじめ多数の広告デザインを手掛けるほか、「無印良品」の創案にも参画するなど、幅広く活躍されているクリエイター。麹谷さんの「広い年代の人に受け入れられる自己表現」がアートな仕事だと考え、麹谷宏さんにイン…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
アートな仕事
LINEスタンプのクリエイター
ヨッシースタンプ
彫刻や絵画だけではなく、ファッション(LINEスタンプ)など身近なものも、アートとして認められるようになって来たように思います。そのため、趣味から仕事に発展するスタンプクリエイターの経緯が面白いのではないか。新しい仕事の形なのではないかと考…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
「キモカワ」はキモイの? カワイイの?
クリエイター
安達亨さん、板倉俊介さん
AC部は安達亨、板倉俊介、安藤真が1999年に結成した映像制作を中心に活動しているデザイングループ。3名とも多摩美術大学出身。学生時代に安達と板倉が制作した「ユーロボーイズ」がNHKデジタルスタジアム年間グランプリを受賞したのをきっかけにA…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
「キモカワ」はキモイの? カワイイの?
「文化屋雑貨店」の元オーナー
長谷川義太郎さん
東京・渋谷には40年も歴史がある雑貨店があった。それは、普段人が買えない「雑貨」を世界中から集めてきたり、自分で制作したりする有名な老舗「文化屋雑貨店」だ。長谷川さんは日本で「雑貨」という概念を掲げ、日本、更に海外のファッション、ものづくり…(続きを見る)
私たちが
取材しました
アート・デザイン
「キモカワ」はキモイの? カワイイの?
イラストレーター、グラフィックデザイナー 2014年武蔵野美術大学卒業
森拓馬さん
私たちは他の国ではない、キモいとカワイイの合成語である日本独特の「キモカワ」という言葉について興味を持ち、世界に知らせたいと思った。そこで、普段キモいと思われてるが、あるところではものすごく好まれているエイリアンをモチーフに描いているイラス…(続きを見る)
私たちが
取材しました