┌[参加者募集]───────
●「外国語学習のめやす」セミナー〔2017/2/11(土)、大阪〕
⇒ http://sfml.jp/?c=3658730&o=0031000000df7IFAAY&v=d3bb4c50
●小中高校教員向けWS「探究する学びをデザインしよう〜プロジェクト学習で言葉と情報をフル活用する単元づくり」〔2017/3/26(日)、東京〕
⇒https://www.tjf.or.jp/jp/information/2016/inf2016_10.html
└─────────
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
わやわや 2017年2月1日
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
◆◆──────────
◆◆ 新春読者プレゼント当選者の発表
────────────
新春プレゼントに多数ご応募いただき、ありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、次の方々が当選しました。おめでとうございます!
■松原秀行さん『パスワード 東京パズルデート -風浜電子探偵団事件ノート(29)』、
『パスワード UMA騒動 -風浜電子探偵団事件ノート(30)』(講談社)の2冊セット
→ねいしゃん様
■奥本大三郎さん『ファーブル先生の昆虫教室』(ポプラ)
→山本忠行様
■村上豊さん『遊 村上豊画集』(講談社)
→くま様
■笑福亭銀瓶さん『銀瓶人語VOL.1』(西日本出版社)
→ナッツ様
■石川直樹さん『K2』(SLANT)
→Barber Etsuko様
■内館牧子さん『終わった人』(講談社)
→フランク様
▼プレゼントの配送について
これから発送しますので、楽しみにお待ちください。
◆◆─────────
◆◆ んじゃめな!
───────────
脱サラ→学校の日本語教員→その次は留学?!
挑戦し続ける熱血先生、アン・ジフンさんの「んじゃめな!」
*...*...*...*...*...*...*...*
日本語教師は韓国と日本の架け橋となる仕事
*...*...*...*...*...*...*...*
◎会社を辞めて日本語教師に
子どもの頃から日本に興味があり、高校・大学で日本語を勉強し、日本に留学もしました。私が知り合った日本の人たちは、よい人ばかりでした。でも、残念なことに、日本に対して偏見をもっている韓国人は多い。子どもたちに、本当の日本の姿を伝えて偏見をなくしたいと考え、日本語教師をめざしました。
ところが、大学卒業時に受けた教員採用試験に落ちてしまいます。恋人との将来を考えて、一般企業に就職しました。1年ぐらい経った頃、中学校の教員をしている友人から電話がありました。自分の学校で臨時の日本語教員を探している、と。ただし1年間の期限付き。迷ったけれど、恋人が「私が働いてもいいから、やりたいことをやって」と言ってくれました。その恋人が今の妻です。
最初の授業が終わったときの感動は忘れられません。めちゃくちゃ楽しかった。「一生の仕事にしたい」と思い、授業も試験勉強も必死でやりました。しかし、2回目の採用試験も不合格。ただ、生徒からの評価がとてもよかったので、特別に、もう1年、その学校で教えることになりました。
◎自分にしかできない授業をしたい
翌年、3回目の採用試験にも落ちました。落ち込んでいる私に、1本の電話がありました。私の評判を聞いたある高校の校長先生が、臨時教員として採用してくれたんです。また1年間、がんばりましたが、4回目の試験にも不合格。夢をあきらめかけていたとき、再び運命の電話が鳴ります。ソウルでも有名な私立中学校に仮採用されたんです。
私立なら、良い授業をすれば、教員採用試験に関係なく、本採用されるかもしれない。必死で教え方を研究しました。ただ、本に書いてあることは、みんながやっている。自分にしかできない「必殺技」を編み出そうと、一生懸命考えました。例えば、モノマネで授業をやる。大統領とか、芸能人とか、韓国語を習い始めたばかりの日本人とか。それから「くじ引き」。くじにはいろんなタスクが書いてあって、それを達成したらご褒美をあげる。
いちばんの思い出は、全国日本語演劇大会に出場したこと。6人のメンバーを選ぶオーディションに70人以上の応募がありました。毎日、夜遅くまで練習して、結果は4位入賞。中学校の入賞は史上初でした。その後、6人のメンバーのうち、3人が大学で日本語を、1人が演劇を勉強しています。教師は人の人生に関わる素晴らしい仕事です。
◎教室は私のステージ
実は、演劇大会決勝の日と教員採用試験が重なっていました。たまたま大会の時間がずれたので、試験を受けたんです。なんと5度目の挑戦で合格。妻と2人で泣きました。中学校の教員になった今でも、臨時採用だった頃の気持ちを忘れず、教え方の研究を続けています。「おもしろい先生がいる」と韓国のテレビ番組でも紹介されました。
今、研修で日本に滞在していて、授業で使える動画を200本ぐらい録りためています。生徒たちに、楽しみながら、生きた日本語を学んでもらいたいから。私は、日本語の先生になれなかったら、お笑い芸人になりたかったんです。だから、教室は私のステージだと思っています。これからも生徒たちを笑わせ続けたいですね。
◆◆─────────
◆◆ スタッフのつぶやき
───────────
芽が出ません。
もう出てもいいんじゃないかと思うのですが、まだなんです。
芽はいったいいつ出るんでしょう。
私の話ではありません。チューリップです。ずいぶん前にこのコラムで、ベランダ一面に花を咲かせたい、と書きました。その夢はまだまだかなわないのですが、11月にチューリップの球根を30個、プランターに植えました。
「丸いプランターにこうやって等間隔に同じ向きに植えていくと15個で両手一杯の花束のようになりますよ」というお兄さんのことばに引き寄せられ、「じゃあ30個ください!」と言っていました。
両手に抱えきれないほどのチューリップが咲く、はずです。プランターが赤、白、ピンク、オレンジ、黄色、いろんな色に染まるんです。
でも芽が出ないんです。これから出るんでしょうか。
せめてチューリップの芽ぐらいは出てほしいと今日もひとりごちる私です。(千葉)
===〔お役立ち情報〕=====
他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。
●【応援者募集中】 韓国語大会「話してみよう韓国語 東京・中高生大会」〔主催:東京大会実行委員会、駐日韓国大使館韓国文化院、2/11(土)、韓国文化院ハンマダンホール〕
韓国語を学んでいる皆さん、韓国に興味がある皆さん、ぜひ応援に来てください!
⇒ http://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?cate=&page=1&number=5046
●【参加者募集中】講演会「教育における外国語教育の地位を確かなものにするために」(講師:山崎直樹氏)〔主催:明治学院大学教養教育センター、2/27(月)13:30-15:30、明治学院大学白金校〕
⇒ https://www.facebook.com/TheJapanForum/posts/1471970839502299
●【参加申し込み受付中】第5回JACTFLシンポジウム
テーマ「つながり始めた多言語・複言語教育」〔主催:JACTFL、上智大学国際言語情報研究所 特別協力:TJFほか、 3/12(日)、上智大学四谷キャンパス12号館〕
⇒ http://www.jactfl.or.jp/
─────────────────
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━
◆発行元:公益財団法人 国際文化フォーラム
◆発行責任者:水口景子
◆編集:千葉美由紀、森亮介、沈炫旼
◆お問い合わせはこちら
メール: wayawaya@tjf.or.jp
━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) The Japan Forum