読者プレゼント、当選者発表!

  • 記事更新日:

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 わやわや 2019年7月17日

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

◆◆─────────
◆◆ 読者プレゼント当選者発表!
────────────

『他者とつながる外国語学習をめざして』(田原憲和編著、三修社刊)プレゼントにたくさんの申し込みをいただきました。ありがとうございます。5名の予定でしたが、応募者多数につき、10名の方にお送りいたします。
厳正なる抽選の結果、当選したのは以下の方々です。おめでとうございます! 

ゆかさん、はな426さん、大隅 紀子さん、うさちゃんさん、寒川 太一さん、高田 理尋さん、川井 義大さん、砕石臼さん、ひつじさん、ハーゲン カンタンさん

◆◆─────────
◆◆ 事業の報告
────────────

▼「語って、ほぐして、仕込み」ました!
探究する学びを分析・デザインするワークショップの「語る」「ほぐす」「仕込む」の3つのステップ、学習者の目線から探究のプロセスを語る意味、ルーブリックづくりはなぜ難しいのか、などについてレポートにまとめました。(室中直美・宮川咲)
https://www.tjf.or.jp/jp/information/2019/inf2019_11.html

===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

【参加者募集】日本ロシア語教育研究会サマーセミナー「持続可能性言語教育の可能性-日本語教育の提言に学ぶワークショップ」〔日時:8/3(土)、場所:慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎2階大会議室、参加費:無料〕
http://rokyoken.web.fc2.com/

【参加者募集】学校と仕事・社会をつなぐ「トランジション」の学びフォーラム〔主催:桐蔭横浜大学 トランジションセンター、日時:8/4(日)12:00~17:30、場所:桐蔭横浜大学 大学中央棟(C棟)、参加費:公演・ワークショップ3,500円〕
https://www.toin-tc.com/?fbclid=IwAR291bGZfVmGBeJV7yfpMkGhhTDQ6nXNFheZHSPjP7DONTV5oQP2vcpiByE

【受講者募集】「日伯対照言語講座―ブラジルと日本における言語と文化の相違点―」 「日露対照言語講座―ロシア人にとっての日本語、日本人、日本:双方の言語・文化の比較の入り口―」〔主催・場所:(学)長沼スクール東京日本語学校、日時:8/13(火)夜、8/15(木)夜、受講料:6,480円/1講座〕対照言語講座は二つの言語を比べてみることを通じて、両言語を公平に見る観点を養うことを目指しています。ブラジル、ロシアの言葉や文化にご興味のある方は詳細をご覧ください。
https://www.naganuma-school.ac.jp/jp/japanese_teachers/seminar.html#constrastive

【参加者募集】AFS異文化理解サマースクール〔主催:(公財)AFS日本協会、日程:8/21(水)~24(土)、場所:東京・代々木、対象:中学生1年生~高校2年生〕
https://www.afs.or.jp/afscamps/intercultural/

【参加者募集】外国語授業実践フォーラム第18回会合「言語教育におけるインクルージョンを考える 〜当事者の声を聴く〜」〔日時:8/31日(土)13:20~16:30(時間は多少変更の可能性あり)、場所:立命館大学東京キャンパス(JR東京駅そば。サピアタワー8階)、参加者:言語教育に関わるすべての方(お子様の同伴などできる限り対応)、参加費:1,000円(2019年度年会費を払われた方は無料)、参加者定員:80名、申し込み〆切:8/26(月)〕
https://kokucheese.com/event/index/570932/