日本の高校生は、たいてい親から「おこづかい」をもらっています。決まった日に決まった額をもらったり、必要な時にもらったりしています。約6割の高校生が、毎月決まった日に決まった額の「おこづかい」をもらいます。「おこづかい」のほかにも正月に両親、祖父母、親戚などから「お年玉」をもらうことがあります。家の手伝いをしてその代償に「お駄賃」をもらったり、アルバイトをしてお金を稼いだりする高校生もいます。日本の高校生の半数近くがアルバイトをしたことがあるそうです。また、不要になった服や物、自分で作った物などをフリーマーケットで安く売ってお金を得る高校生もいます。
「おこづかい」の使い道は、多い順に、本・マンガ、お菓子・飲み物、CD、服・靴、化粧品です。「お年玉」は、貯金することがもっとも多いです。そのほかに「おこづかい」の足しにしたり、ゲームソフトや服、CDなど高額のものを買ったりしています。本・マンガ、CDなどは、自分の趣味であるとともに友達との共通の関心事、話題でもあります。おしゃれにも興味があり、特に女子高校生はお化粧について友達と情報交換をしています。勉強以外にこのような話題で友達と楽しく過ごす時間に、お菓子を食べたりジュースを飲んだりします。このように、高校生は友達とのつきあいを大切にし、それに関係したお金を使っているのです。携帯電話やEメールなども多くの高校生が使用していますが、これも友達とのコミュニケーションを大切にしているあらわれでしょう。
では、実際に高校生のタカコさんとユウスケくんの「おこづかい帳」を見せてもらって、日本の高校生がどのようにお金を使っているのか、見てみましょう。
タカコさん(16歳私立高校1年生東京)
「おこづかいは、毎月25日にもらいます。学校の柔道部の活動が忙しいので、アルバイトはしていません。今月は、誕生日があったので、お祝いをもらいました。ためておいたおこづかいとそのお金をあわせて、前から欲しかったDVDプレーヤーを買
いました」
●タカコさんのある月のおこづかい帳 |
収入 |
支出 |
前月からの繰越 |
34,000 |
食費 |
2,300 |
おこづかい |
5,000 |
衣料 |
0 |
お駄賃 |
500 |
DVDプレーヤー、ソフト |
31,400 |
誕生祝い |
10,000 |
書籍 |
1,190 |
|
ゲームセンター、美容院 |
4,280 |
合計49,500(円) |
合計39,170(円) |
ユウスケくん(18歳公立高校3年生千葉)
「毎月のおこづかいのほかに通学の電車代として2,500円もらっていますが、電車に乗る代わりに自転車通学にして浮かせています。週2回、学校が終わって予備校に行く前に、ハンバーガーやおにぎりを買って食べるので、食費が4,000円かかります。Eメール代として毎月1,000円親に払っています」
●ユウスケくんのある月のおこづかい帳 |
収入 |
支出 |
おこづかい |
5,000 |
食費 |
4,000 |
通学電車代 |
2,500 |
衣料 |
0 |
食費 |
2,000 |
小説、マンガ |
3,000 |
|
ゲームソフト |
1,500 |
|
Eメール代 |
1,000 |
合計9,500(円) |
合計9,500(円) |