┌[参加者募集]───────
●小中高校教員向けCMづくりワークショップ
「伝わるってどういうこと? CMづくりを通して、いっしょに考えてみませんか?」
⇒ https://www.tjf.or.jp/jp/information/2015/inf2015_05.html
└─────────
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
わやわや 2015年6月17日
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
◆◆─────────
◆◆ りんご記念日応援団
───────────
世界の人びと、とりわけ子どもたちを撮影してきた写真家の田沼武能さん。ことばの壁をどんなふうに乗り越え、自然な表情を引き出したのでしょうか?
▼「誠心誠意」がコミュニケーションの始まり
http://tjf.sakura.ne.jp/ringokinenbi/#/01/01/tn01010616/
◆◆─────────
◆◆ いくか ъ( ゚ー^)イェー♪
───────────
次回の「りんごをかじろう」イベントでは、『【五味版】学習者用ベトナム語辞典』の著者である一橋大学教授・五味政信さんに、辞典編纂のお話をうかがいます。
通常、辞典を編纂した人は「著者」ではなく「編者」と表記されます。しかしこの辞典は、五味さんが語学教員として培った経験を生かし、日常生活でよく使われる用例21,000個がすべてオリジナルでつくられています。そのため五味さんは著者扱いとなり、【五味版】と付記されたのです。
編纂の仕事では、ことばの海にのみ込まれるような感覚を味わったと、五味先生は言います。辞典づくりに込めた想い、挑戦、そしてドラマを、たっぷりと語っていただきます。
▼ 7/4開催 りんごをかじろう「ベトナム語辞典を編む」
https://www.facebook.com/events/913977141994080/
◆◆─────────
◆◆ スタッフのつぶやき
───────────
こんにちは、千葉です。
誰よりもというわけでも、すごく詳しいというわけでもないのですが、花が好きです。東京でも四季折々の花を楽しむことができます。道端や公園、庭の植え込み(よそさまの)、ときには花屋さん(当然ですが)。
自宅から駅までの10分ちょっとの間でも、楽しめる花は1~2週間単位で変わります。今の季節だと、紫陽花(アジサイ)や紫露草(ムラサキツユクサ)、場所によってはまだ皐月(サツキ)も。
今のささやかな夢は、ベランダ一面に花を植えること。常に咲き誇る花があるようにいろんな種類を育てるのです。努力ですぐにでもかなう夢なのですが、いったいいつかなうことやら......。
===〔お役立ち情報〕=====
他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。
●「外国語授業実践フォーラム」第10回研究会 9/13 東京開催
(主催:外国語授業実践フォーラム)
⇒ https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/topics/10.php
●日本ロシア語教育研究会サマーセミナー 9/19 大阪開催
(主催:日本ロシア語教育研究会)
⇒ https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/topics/post-13.php
─────────────
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━
◆発行元:公益財団法人 国際文化フォーラム
◆発行責任者:水口景子
◆編集:千葉美由紀、森亮介、沈炫旼
◆お問い合わせはこちら
メール: wayawaya@tjf.or.jp