韓国語を学びたくて、熊本から長崎の対馬高校へ。蓮田なつみさんの「んじゃめな!」

  • 記事更新日:

┌[PR]更新情報──
●「外国語学習のめやす」マスターの中川正臣先生の授業実践を掲載!
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/charange/post-59.html
└─────────

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
 わやわや 2015年3月4日
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

◆◆─────────
◆◆ んじゃめな!
───────────

今回の「んじゃめな!」は、韓国の歌手グループとの出会いがきっかけで、やりたいことにどんどん挑戦している蓮田なつみさんの体験談。熊本から韓国語コースのある長崎県立対馬高校に進学。下宿生活を経て、この3月にはソウルの大学に進学します。

*...*...*...*...*...*...*...*
夢中になったら、進路も将来の夢も決まりました
*...*...*...*...*...*...*...*

中学2年生のとき、友だちと韓国の歌手グループ「スーパージュニア」のDVDを観ました。
初めはとにかくかっこいいと思いました。そのうち、歌詞の意味が知りたくなって、独学で韓国語の勉強を始めたんです。それまで特に好きなことも、自分から勉強したいと思ったこともなかったから、自分でもびっくりすることでした。

進路を決めるころ、韓国語コースがあり、離島留学制度のある対馬高校のことを知りました。でも、熊本県からは遠いので、母は最初は反対でしたが、「自分のことをちゃんとする機会になるから」と、最後は許してくれたんです。先生たちも「やりたいのなら」と言ってくれました。

こうして親元を離れて対馬高校に進学。人見知りでしたが、韓国が好きだという共通点があったので、すぐに友だちができました。韓国語の検定試験も受けたり、放課後には友だちとDVDの真似をして、K-POPダンスも始めたりしました。

学校の先生から、韓国の中高生とダンスで交流する「ソウルでダンスダンスダンス!」のことを教えてもらったときは、あこがれのソウルで、しかも好きなダンスができるなら、「やってみるしかない」とすぐに応募しました。東京での全3回の事前研修は、深夜バスで参加しました。ソウルでは韓国語が今よりできなかったので、ジェスチャーばかりになってしまいましたが、発表会のことが韓国の新聞に載ったのは最高の思い出です。

高校3年間ステージに立った文化祭では、友人といっしょに踊り方を教えて、クラス全員でK-POPダンスを踊りました。学校ではダンスがうまい人として、ちょっと知られる存在になりました。以前は目立たないほうだったから、自分でもずいぶん変わったと思います。

大学はソウルに行きたいと前から決めていて、先生も「やっぱりか」と笑っていました。大学では、中国語を勉強します。スーパージュニアは最近、中国語でも曲を出しているからです。韓国から、中国でのコンサートにも行くつもりです。

韓国語と中国語のどちらもできるようになって、コンサートでは通訳なしで、ドラマも字幕なしで、全部わかるようになりたいです。そして将来は、日本と韓国の架け橋になるような仕事がしたいです。

もしも、やりたいことがなかったら、なんとなく進路を決めていたかもしれません。いったん夢中になれることが見つかったら、夢も進路もやりたいことも、全部決まっちゃう、悩むことなんてないんだって、昔の自分に伝えたいです。

◆◆─────────
◆◆ スタッフのつぶやき
───────────

長江春子です。ご存じの方も多いと思いますが、2月19日は中国の春節(日本では旧正月や小正月ともいう)でした。大晦日の2月18日、我が家でも水餃子を作り、写真を撮って自分のFacebookに載せました。
https://picasaweb.google.com/115205856984225577890/201534?authuser=0&authkey=Gv1sRgCJ6stpiBi87ldA&feat=directlink
すると、さっそく友だちの1人から次のコメントが寄せられました。

友だち:茹でるのが普通なの? 焼かないのか。
私:残りものを食べるときは焼きますよ。
友だち:我が家は最初から全部焼きますよ。
私:もったいない!

この感覚の違いはおもしろいなと思いました。市販されている皮で作った餃子は茹でるのに向かないので、我が家でも焼きます。でも、自家製の皮で作るときは茹でたほうが断然おいしい。ところが、食べ残ってしまうと、もう一度湯がいても電子レンジで温めてもだめで、焼いたほうが絶対おいしいのです。もちろん、食べている途中で冷めて、味にも飽きてきたら、残りをさっと焼いてまた出すのも、理にかなっているのです。

翌日(旧暦1月1日)の朝、残りものを焼いてまたFacebookに載せました。すると、その日の夕方、同じ友だちから「会社の中国人同僚と近くの中華のお店で餃子を食べまくりました!」という書き込みがありました。さて、彼は果たして水餃子を食べたのか、焼き餃子を食べたのか、ふと気になりました(笑)。

===〔お役立ち情報〕=====

他団体が主催する、参加者募集中のイベントをご紹介します。
詳細は、各団体にお問い合わせください。

●3/15 言語教育エキスポ2015
(主催:大学英語教育学会(JACET)教育問題研究会)
NHKテレビ中国語でおなじみの山崎直樹先生を含む研究チームが進めてきた作業の中間報告、「「外国語学習のめやす」コミュニケーション能力指標のための中国語文型リストおよびそのフォーマットと作成手順の体系化」という話をがあります。中国語に特化した話ではありませんので、他の言語を専門とされるかたでも楽しんでいただけそうです。
*申し込み締切り3/8、shien@cuc.ac.jpまで。
http://www.waseda.jp/assoc-jacetenedu/expo2015.pdf

●3/21 中国語教育学会北海道支部例会
山崎直樹先生率いる科研チームが、学習のめやすのコミュニケーション能力指標に基づく初級中国語学習用文型の研究成果を発表。
(主催:中国語教育学会)
*非会員の参加可、事前申込み不要、参加費無料。
http://www.chilin.jp/event/hokkaidoo.html#m2014-1

─────────────
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━
◆発行元:公益財団法人 国際文化フォーラム
◆発行責任者:水口景子
◆編集:千葉美由紀、森亮介、沈炫旼

◆お問い合わせはこちら
メール: wayawaya@tjf.or.jp

◆公式サイト
https://www.tjf.or.jp/

◆公式Facebookページ
https://www.facebook.com/TheJapanForum

◆サイトポリシー
https://www.tjf.or.jp/jp/sitepolicy.html

◆メルマガの配信を希望しない方はこちらからお手続きをお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) The Japan Forum