アルバイト
あるばいと
Arubaito
アルバイトはドイツ語のArbeitからきたことばで、日本では、主として、高校生や大学生が、余暇を利用して金銭を得るために行う労働をいう。日本青少年研究所(Japan Youth Research Institute)の調査によると、日本の高校生の半数近くがアルバイトをしたことがあると答えている。アルバイトの種類は、ファーストフード店や飲食店での皿洗い、ウェイター、ウェイトレス、またコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ガソリンスタンドの店員などで、長期の休みに働くことが多い。
高校生の時給の平均は、600円から1,000円程度。アルバイトは原則として禁止している学校が多いが、しかるべき理由があり申請をすればよい、長期の休み期間中ならばよいなど、例外を認めている学校もある。
資料 『中学生・高校生の日常生活に関する調査報告書』日本青少年研究所、2000年
|

ok_p06
|

ok026
|

yk_d15
|
 yy_p03 |
 yy088 |
|