藤井達也(ふじい たつや)

「外国語学習のめやす2012」作成プロジェクトメンバー。「めやす」マスター研修の修了者(2013)。参加当時、埼玉県立伊奈学園総合高等学校教諭(中国語担当)。執筆した高校生向け教科書に『高校生のコミュニケーション中国語』藤井達也・李蕾(センゲージ・ラーニング/2011)がある。
-
「中国語学習嫌い」をつくらないための音声文字導入活動
藤井達也(ふじい たつや)
- 中国語
- 中高生
中国語はピンインや声調を最初のうちにみっちり指導しないといけないと、発音指導に明け暮れた結果、中国語学習嫌いを生み出していた、そんな失敗をしないように学習活動を工夫してみました。発音学習は意味学習している限り続くものと捉えることがポイントです。
- ピンイン
- 中国語学習嫌い
- 提示的コミュニケーション
- 発音練習
- 音調