りんごをかじろう 「暮らしの中の祈り ~タイの民間信仰~」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★★☆
「りんごをかじろう」シリーズ 「暮らしの中の祈り ~タイの民間信仰~」
〔講師〕愛知大学 教授 加納 寛さん
≪2015年11月7日(土) 14:00~17:00≫
【主催】公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★★☆
参加には事前申込が必要です
お申込はこちらから >>>
https://tjfringo.typeform.com/to/UMPrVn
企画者からの一言
タイの街を歩くと、人々がお祈りしている姿をよく見かけます。お寺だけでなく、道端にある小さな家のような祭壇や、ショッピングセンターの一角にある金ぴかの神様に向かっても、線香や花をお供えして祈っています。また、タイの人たちが、小さな仏像やコインのようなものを、ネックレスで首からぶら下げているのもよく目にします。あれは、いったい何だろう? 何に向かって、何を祈っているのだろう?さまざまな文化や隣語(りんご=隣人のことば)に触れるイベント<りんごをかじろう>。今回は、「暮らしの中の祈り ~タイの民間信仰~」と題し、講師に愛知大学の加納寛先生をお招きして、タイのお守りや祠(ほこら)についてお話をうかがいます。タイの人々の「祈り」を知ることは、私たちの日常生活における「祈り」にもつながっています。タイをよく訪れる方にも、これから行ってみたい方にも、おすすめの内容です。お茶やタイのお菓子とともに、講師の先生や参加者同士で交流する茶話会もあります。土曜日の午後のひととき、気軽にくつろぎながら、ぜひ一緒に楽しみましょう。
※変更になる場合があります
※タイやタイ語に関する知識は不要です。みなさん歓迎いたします
◆日時
日時:2015年11月7日(土) 14:00~17:00(13:30受付開始)
◆場所
講談社会議室(東京都文京区音羽・有楽町線 護国寺駅6番出口すぐ)
※会場への地図:以下のページをご参照ください
http://www.kodansha.co.jp/about/access.html
◆参加費
無料
◆対象
関心のある方ならどなたでも
※参加には事前申込が必要です
◆定員
60名(先着順)
※定員に達し次第、締め切らせていただきます
◆参加申込み時の同意事項
- 参加者が未成年の場合、保護者の承諾を得てから、お申込ください。
- 参加者が15歳未満の場合は、保護者同伴でご参加ください。
- イベント参加中の事故、損害、疾病、盗難紛失等については、各自が責任を負うものとし、 主催者は責任を負いません。
- 公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)の広報活動のため、イベント参加中の映像・写真・記事・記録等を、TJFのWEBサイト、Facebook、事業報告書等に掲載します。
◆参加申込方法
スマホ、またはPCから
https://tjfringo.typeform.com/to/UMPrVn
◆関連情報
TJFのFACEBOOKのイベントページをご参照ください。
https://www.facebook.com/events/1640514006228174/