Topics【参加者募集】「外国語学習のめやす」独・仏教師研修

【参加者募集】「外国語学習のめやす」独・仏教師研修

2015年10月01日

「外国語学習のめやす」では、言語領域、文化領域、グローバル社会領域を統合した総合的コミュニケーション能力の育成を志向している。その方法として、プロジェクト型の学習活動を推奨し、学習目標、評価活動、学習活動、学習内容といった逆向きの授業設計(バックワード・デザイン)を採用している。目標設定と評価活動は連動するものであり、授業設計の要であるという考えから、本研修では大きな目標から中目標、小目標に分解していくプロセスと、それぞれの段階の目標と評価の関連を理解しながら、評価するためのルーブリック作りを体験的に学ぶことを目的とする。

研修のテーマ

目標分解とルーブリック評価

研修のゴール

  1. 「外国語教育のめやす」に基いた授業案を実施する際、各段階での学習目標を記した目標分解図の意義を理解する。
  2. 形成的評価、総括的評価の違いを理解する。
  3. 大目標(または中目標)における総括的評価として、ルーブリックの種類や構造、活用法を知る。
  4. ルーブリックを自分で作成できるようになる。

研修の概要

主 催

齊藤公輔(中京大学准教授/ドイツ語)*1

共 催

池谷尚美(横浜市立大学非常勤講師/ドイツ語)*2
茂木良治(南山大学准教授/フランス語)*3
公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)
*1~*3は「外国語学習のめやす」マスター研修修了者で、当日の講師を務めます。

日 時

2015年12月20日(日)10:00~17:00 (9:30受付開始/昼食休憩1時間)

会 場

中京大学名古屋キャンパス5号館521教室
〒466-8666 名古屋市昭和区八事本町101-2
http://www.chukyo-u.ac.jp/information/access/

対象者

ドイツ語及びフランス語担当若手教員、教員を目指す大学院生 計20名(先着順)

参加費

教員3000円、大学院生2000円((当日会場でお支払いください)

教 材

『外国語学習のめやす』 (TJF発行、税込み1,029円+送料)
※事前に読んでおく必要があります。お持ちでない方は早めにご入手ください。
※ご購入はこちら https://www.tjf.or.jp/meyasu/(入金からお届けまで10日程度必要)

申込み

以下のフォームからお申込ください。
http://link.tjf.or.jp/MWS151220

お問合せ先

公益財団法人国際文化フォーラム(TJF) 担当:長江
E-Mail:nagae@tjf.or.jp(@を半角に変えて送信)
TEL:03-5981-5226
FAX:03-5981-5227

関連情報

講師の「外国語のめやす」実践報告はこちらをご参照ください。
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/writer/saitokosuke/post-46.php
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/writer/ikeyanaomi/post-5.php
https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/writer/mogiryoji/post-56.php

Top