極東地域日本語教師研修会(初中等を中心に)
TJFは2015年よりロシアの初中等における日本語教育と日本の高校におけるロシア語教育をつなげた日露交流プログラムを進めています。2019年からはロシアの極東地域の初中等日本語教育の事情調査を開始し、今後この地域の日本語教育と日露学校間交流の活性化を図っていくことにしています。その一環として、2020年1月に「外国語学習のめやす」の開発メンバーを派遣し、現地の日本語教育専門家も招いて、初中等を主な対象とする研修会を開催いたします。
- 主催:公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)
- 共催:ウラジオストク日本語教師会
- 協力:国際交流基金派遣日本語専門家
- 日時:2020年1月25日(土)、26日(日)
- 会場:ウラジオストク第2ギムナジア(Okeansky Prospekt143)
- 参加費:無料
- 申込URL:http://bit.ly/nihongo-vv-
202001 - お問合せ:下郡健志(国際交流基金派遣日本語専門家)
gegun111アットgmail.com(アットを@に変えて送信してください)
プログラム1
1月25日(土)13:30~17:00(13:00受付開始)
題目:シュコラにおける日本語教育の課題
~中高生を対象とした日本語クラブ用の教材開発プロジェクト~
講師:イリーナ・プーリック氏
(ノボシビルスク市立「シベリア・北海道」文化センター副センター長、シベリア日本語教育協会会長)
講師からのメッセージ:この「学習目的」とその「教材内容」は本当にマッチしていますか。
プログラム2
1月26日(日)9:00~16:00 (8:30受付開始、昼食休み1時間含む)
題目:〈ゴール〉を変えればすべてが変わる:『外国語学習のめやす』による学習設計
~生きていくために必要なすべてが学べる外国語教育を目指して~
主任講師:山崎直樹氏(関西大学教授)
講師・通訳:オクサーナ・ボンダレンコ氏(富山県立伏木高校、金沢大学等非常勤講師)
講師からのメッセージ:「そんなことまで外国語の授業でやるの?」と驚かれるような授業を作ってみませんか?
特記事項
遠方からのオンライン参加もできるように対応いたします。
オンライン参加をご希望の方は上記お問合わせ先にご連絡ください。
研修会のチラシ(日本語とロシア語)はこちら: