![]() |
No. tjf_edu2a01_j | |
---|---|---|
クラブかつどう アクティビティ 1: たかゆきのしゃしんを見て |
![]() |
日付: | 国: | 著者(著作権): | テーマ: |
---|---|---|---|
2001/11 | 日本 | 国際文化フォーラム
|
学校・教育 |
概要 : | |||
たかゆきが熱中しているアメフットボール関連の写真を観察して、いつ、どこで、どんなことをしているか、日本語で述べる。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
「であい」写真シートから
|
||||||||||||||||||||
ワークシートと他の素材![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
山本隆幸のアメフットに関係する写真を見せながら、生徒に問いかけをする。(いつですか、どこですか、なにをしていますか、なにがありますか、どんなきもちですか、など) |
![]() |
生徒を9つのグループにわけ、写真を1枚ずつ割り当てる。生徒1人ずつに、ワークシート1の中から、割り当てた写真に対応するワークシートを配付する。写真について観察したことを、グループで相談しながら日本語を使って記入するように指示する。 |
![]() |
グループでの作業が終わったら、グループごとに、クラス全体に写真を見せながら、ワークシートに記入した日本語を使ってどんな場面かを説明する。 |
| Back to Lesson Plan | | Teacher Support Information | Lessons by TJF | ![]() |