沖縄県
おきなわけん
Okinawa prefecture
日本の最南端、最西端に位置する。東西1,000km、南北400kmにおよぶ広大な海域に点在する大小160の島々で構成され、そのうち有人島は50。日本で唯一の亜熱帯海洋性気候に属する。1429年に尚巴志が第一尚氏王朝をひらいてから、1879年に明治政府が沖縄県を設置し第二尚氏王朝が崩壊するまでの450年間、琉球王国として存続した。14世紀から16世紀にかけては、地理的条件をいかして中国や東南アジア諸国との交易を盛んに行った。また、それらの国々の影響をうけ、染織、漆器、陶器、風俗芸能など、沖縄独特の文化を築いた。第2次世界大戦末期には、地上戦が行われた。敗戦後はアメリカによる占領統治下にあったが、1972年に日本に返還された。県総面積の11%を米軍基地が占める。おもな産業は、観光業を中心とする第3次産業。
|