仏壇
ぶつだん
부쓰단(仏壇)


 仏壇とは、先祖の位牌と仏像を祀った小さな棚のこと。神棚同様、仏壇は多くの家庭で神聖な場所である。江戸時代(1603~1867年)、幕府の政策によって、仏教は各家庭で先祖崇拝と結びつき確固たる地位を確立した。仏像か仏の絵が飾られた仏壇は特別な部屋に置かれた。仏壇には食べ物や花などを供え、線香をあげ、仏壇の前でお経を唱える。

 しかし、近年仏壇のある家は減っている。特に大都市ではその傾向は強い。1993年の朝日新聞の調査によると、東京で仏壇を持っている家は47%だった。




my_p05


my_p06


ts_p10_4


ts_p10



| であい 홈 |사진 홈 | 교사용 서포트 정보 | 미니사전 |