2002年7月号 私と中国語 |
---|
伊奈学園は総合選択制の学校です。生徒一人ひとりが、多くの科目の中から意欲と興味をもって受講科目を選択し、自分の目指すところや憧れるものに一歩でも近づこうと、毎日熱心に勉強しています。3分の1近くの生徒が、外国語を中心に学ぶ「語学系」に属しています。英語、フランス語、ドイツ語、中国語が選択できますが、ほとんどが「語英系」とよばれる英語選択の生徒です。「語仏系」「語独系」「語中系」は、全体の2割ほどで、少ないながらもアットホームな雰囲気で授業が行われています。 伊奈学園の中国語科目は全部で7つあります。基本的な文法や会話を学ぶ「中国語Ⅰ~Ⅲ」「オーラルコミュニケーション」、日常的な表現を学び、最終的に自分のことを中国語で発表できるようにする「中国語表現」、中国の様子や独特な言いまわしを学ぶ「中国語LL演習」と「中国事情」です。レベルに合わせた補習も朝と放課後に行われており、授業で身につけた力を確かなものにすることができます。授業や補習は、ネイティブの先生と日本人の先生とチームティーチングなので、発音の微妙な違いを丁寧にチェックしてもらえたり、中国の文化などについても説明を受けられたりします。 また、伊奈学園は天津外国語学校の友好校なので、夏には本校2年生が「交流団」、3年生が「語学研修団」として中国に行き、冬には天津から「友好訪日団」として数名が来日します。その時のホームステイや合同授業を通して、お互いに理解を深めることができます。今年度は、夏休みに2年生が22人、3年生が8人、中国に行く予定です。私も、今年度の語学研修に参加できることになりました。今、2年生も3年生も事前学習や準備に熱心に取り組んでいます。中国の歴史を勉強したり、日本の文化を改めて理解したりと、準備に余念がありません。 私個人の気持ちとしては、「学習に予想以上の時間がかかる」ことに困る時があります。予習をするにしても復習をするにしても結構時間がかかり、ほかの教科の勉強が追いつかなくなることもしばしばです。でも、どんなに大変でも、中国語の勉強はとても楽しいので、やめたいと思ったことはありません。 「語中系」の生徒の中には、将来、中国語関係の職業に就きたいという人が少なくありません。私は、日本語か中国語の教師になりたいと思っているので、中国語受験で大学に入りたいのですが、受験用の文法書や参考書が少ないこと、中国語で受験できる大学が限られていることなど、いくつか難点があります。教材も大学も、選択の幅が広くなるほどその先も広がると思います。中国語学習がもっと教育機関に浸透したら良いなと思います。 私も3年生になり、伊奈学園で学ぶ時間もあとわずかとなりました。恵まれた環境で身につけたことを全て生かして、次のステップに進みたいと思っています。 埼玉県伊奈学園総合高校
会田裕子 |
在日本,开设汉语科目的学校有430所。其中作为第二外语、一年学2-3个学分、共计100个学时不到的学校占大半。但是也有3年内修完20多个学分的学科或专业。弘玉县伊奈学园综合高中就是其中的一个。在该校选修汉语的会田裕子同学(照片)在2002年6月召开的高中汉语教育全日本大会上给我们介绍了她平时是如何学习汉语的。 *所属は2002年当時のものです。 |