森内悠佳子(もりうち ゆかこ)

「外国語学習のめやす」マスター研修の修了者(2014)。参加当時、埼玉県立伊奈学園総合高等学校教諭(フランス語担当)。
-
フランス語で高校生の間で流行っている物を紹介する
森内悠佳子(もりうち ゆかこ)
- フランス語
- 中高生
「高校生の間で流行っている物の用途や特徴について説明する動画を作る」という授業は、学習者が意欲的に取り組めて、ことばを効果的に学べて、さらにそのスキルや成果物が交流の際に実用できる活動として工夫されている。携帯アプリの活用は複雑なことを簡潔に伝える手法としてもぜひご注目。
- ALT
- 写真袋
- 動画
- 撮影
- 流行
-
フランスの海外県・海外領土にメールを送り、資料を送ってもらおう
森内悠佳子(もりうち ゆかこ)
- フランス語
- 中高生
「めやす」マスター研修2014、事前課題として報告された実践プラン。漠然とした知識しか持っていないフランスの海外県・海外領土に関するポスターや観光案内などを送ってもらうように、観光局にメールで依頼するという活動。実際に資料が届き、「つながる」を体験したことが新たな学習意欲を生み出す。
- メール
- 依頼状
- 地図
- 比較
- 海外県
- 海外領土
- 礼状
- 観光
- 資料請求