Topics「めやす」マスターによる共同プロジェクトの報告 in ALCE 第66回例会

「めやす」マスターによる共同プロジェクトの報告 in ALCE 第66回例会

2020年04月16日

426日の日曜15時から17時にZoomで開催されます言語文化研究教育学会(ALCE)第66回例会。その例会ににおいて話題提供を行う池谷尚美氏(ドイツ語)、阪堂千津子氏(韓国語)、西香織氏(中国語)は、TJFの「外国語学習のめやす」マスター研修(2013~2015)で出会って以来、言語の垣根を越えて、「めやす」的手法を取り入れた共同プロジェクトを実践しています。その成果の一部は、このウェブサイトの「マイ・チャレンジ」コーナーでも紹介しています。併せてご参照ください。

平昌オリンピックで目標言語圏の選手を応援しよう!
https://www.tjf.or.jp/.../support/handai-A/cat941/post-111.php

街角外国語ワード・ウォッチング
https://www.tjf.or.jp/m.../support/handai-A/cat941/post-83.php

言語文化研究教育学会(ALCE) 第66回例会 

「外国語教育の新しい形を求めて~英語以外の外国語を学ぶ意義と、その実践について考える」

話題提供:池谷尚美、阪堂千津子、西香織
時間:2020426日 15:00-17:00
参加無料・申し込み不要
詳細はこちら:http://alce.jp/monthly/

話題提供者は、今まで「価格」「音楽」「街の標識」「平昌オリンピック」「外国人が日本で感じる違和感」「日本旅行で使える表現集」をテーマにそれぞれの言語クラスでプロジェクト学習を行い、その結果をお互いの学生同士で共有し、相互学習につなげる取り組みを行ってきました。例会では、今までの3言語共同プロジェクト全体を振り返り、それを基にして、これからの外国語教育の在り方や今後の方向性を議論します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Top