フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「莢えんどうの花という名前」
/田中舞

優秀賞
「憧れの先輩」/江崎由佳
「さとぽん奮闘記」/小田瑠衣子

審査員特別賞
「恋人の妹」/後尾久美子
「ただ今ヨネッち街道を珍道中」
/佐藤里美

「日本代表高校生裕基君の実態」
/松尾恵美

奨励賞
「誰に対しても親切に振舞う友人
/岡本真弥

「仙ちゃんといっしょ」/植田茉莉子
「毎日を大切にして生活している」
/大崎沙綾香

「なっかーの日常」/佐藤香織
「『タジタジくん』って呼ばれてます!」
/植本一子

「輝け18歳!剣道に賭ける青春」
/雨宮広次

「ちっちみ丸出し120%」/遠藤綾子
「ミズキのいる楽しい学校」
/岡川恒輝

「現在の女子高生の一日」
/魚田恵介

「リンダ的洒落生活」/上田静香

努力賞  (努力賞は氏名の50音順です)
「リョータ、100万ドルの笑顔!」
/阿部俊士

「SYSTEM - MORINO」/住友新隆
「EVERY DAY 愛」/竹田真理子
「太陽の少年」/多谷亮太
「Best Friend」/津田幸奈
「晴香なる青春の日々」/中才知弥
「おとぼけさとちゃん旅に出る!」
/成田有香

「誰よりも尊敬するそぶ姉」
/朴成尹

「みんな明代が大〜好き!」
/林真理子

「自然の太陽」 /柚上薫


   
第6回コンテスト(2002年)の入賞作品
 奨励賞  
「なっかーの日常」
  佐藤香織  大阪府立大手前高等学校 定時制課程
     
  なっかーは、すごい勉強が得意な人です。だからみんなが聞きに来ます。
     
  横にいるのは、写真部顧問の野村先生です。なっかーは少し困っていて、野村先生にアドバイスしてもらって「ドンマイ!」と言われ、「ホッ」としている所です。
     
  いつもストレスがたまると、すぐバッティングセンターにかけこみます。だけど、ホームランがなかなか出なくて落ち込んでいました。そのとき!!私がホームランを出しました。私は一人ではしゃいでいました。
     
  ここは、なっかーの母校。この日、なっかーは、写真のプレゼントを持っていった。そして、教室に入り、給食を見て、「おいしそ〜!」「食べたいな〜」と言っていた。
     
  なっかーは、来年この大学に受験する予定。その大学祭で、希望あふれたこの表情。
 
 
撮影者からのメッセージ
初めて、なっかーを見た時、かなり印象が悪かった。一生、友達には、ならないと思っていた。いや。絶対、友達には、なりたくないとすっごい思っていた。でも、写真をとおして彼女と出会った。やっぱり印象は、変わらずじまいでした。だけど気づけば「なっかー!」というあだなをつけ、仲よく話していた。
 色々、なっかーに写真について聞いていたりした。今では、なっかーを撮る、という事になった。なっかーを撮るきっかけは、気づいたらでした。何も考えず「ふん。ふん」とうなずいたら、こういうことになっていて、私は後悔した。やる気もないのに、しないといけない。だけど「ふん」と言った以上、やらなければならないと思い、なっかーを撮りはじめた。
 何もかんがえずシャッターを押し、何も考えずなっかーの後をついて行った。なっかーと色々、話したけど、彼女、いや!なっかーは、ナゾの人だった。今でもわからず、たまに「ヴ〜ン」と思うことがある。でも、なっかーを追っかけたことで、ひみつの宝物、いや、あやしい物を、大切に持っていることを知った。この事は、私しか知らない。。。。へっへっへっへ…… いだろう!まっこんな感じで撮っていました。
 これからも、私にとってなっかーはいつまでたっても、ナゾ!!の人でいてほしいと思いスマッシュ!では、では、わけのわからん話でしたけど、これが私となっかーと一緒にいた時間をあらわした文です!!ありがとーございましつぁ!!
 
主人公からひとこと
私は過去2回、撮影者としてこのコンテストに参加している。“撮影者”を2回して“主人公”になると、撮られながら、ファインダーの中を想像してしまった。「今は、こんな感じかなぁ?」「こっちからの方がいいんちゃうん?」最初のうちは、こんなことを口に出してしまっていた。でも、これは香織の作品だから、香織が思うままに撮らないと意味がないんじゃないかと気がついた。それからは、口に出さないように努力した。でもやっぱり、考えるのをやめることはできなかった。
 今年も“撮影者”として取り組んでいるので、作る作品がもう1つ増えたようで疲れた…。“主人公”→“撮影者”は良いかもしれないけど、“撮影者”→“主人公”はかなりツライです。たぶん“主人公”になる事自体、大変なことだと思います。私は過去2回“撮影者”なっているので“主人公”になってくれた人が2人います。今思えばこの2人はスゴイです。
 半年近く撮影していたのに、イヤな顔をされた事は1度もなかった(私もいやがったことはないです・・・たぶん)。“主人公”は“撮影者”よりも偉大です。
 この作品を作りはじめるまで、香織はほとんど写真を撮っていなかった。だから、このコンテストのために写真を長期間撮ったり、こんなに一生懸命に作品を作ったりするとは思っていなかった(ごめん!)。普段、撮影するばっかりで、人を見ることのほうが多かったけど、今回撮られてみて、香織からはこんな風に見られてるんだなぁと思った。
 作品が出来上がった今、香織の作品「なっかーの日常」を見るのが怖いぐらいにスゴイと思う。思わぬところで、ライバルを作ってしまった。