第2回 ロシアのロールキャベツ 「ガルブツィ」

寒かったり暑かったり、気温の変化が激しいですね。体調崩さないよう、おいしいご飯で元気になりましょう!

第2回は、寒い冬に体も心もあたたまる、ロシアのロールキャベツ「ガルブツィ」です。
ロシアの料理の話ですが、話題に出てくる「アルメニア」の場所がわかりにくいと思いましたので、地図を入れておきました。

前編

プレゼント当選者発表! / 今月の料理紹介 / ドルマとは? / ロシア以外のロールキャベツ / ガルブツィ・ワンポイントアドバイス / カロリーが気になる私はどうすれば... / 包むことすらめんどくさい人は...

出演:各国郷土料理研究家・青木ゆり子、ビーカラ宮川、サンチュ森

*レシピは、メルマガ「わやわや」をご覧ください。

https://www.tjf.or.jp/wayawaya/oishihanashi/post-74.html

後編

お便り紹介 / 最近は地中海にハマってます / キャベッジ・イン! / キャベツ太郎の歌 / サンチュ森の「作ってみたよ!」レポート

出演:各国郷土料理研究家・青木ゆり子、ビーカラ宮川、サンチュ森

告知

サンチュ森の「つくってみたよ!」レポート

毎度おなじみ、にしていきたい。つくってみたよ!レポートです。

今回はロールキャベツだし、特に難しいところなんてない......よね。

今回は「サワークリーム」と「ディル」が手に入るか心配でしたが、普通に売ってました。

1216円です。ローリエは自宅のものを使ったので、買うなら+100円くらいでしょうか。

キャベツをきれいに剥がすため、根本に刃を入れます。

バリバリー!剥がすの難しいです。
(綺麗に剥がす方法は番組内で紹介してるよ!)

6枚重ねてみました。

そのままチンしました。絵的にはインパクト抜群です。
(結局4分加熱してもゴワゴワでした。2〜3枚ずつ加熱の方がいいです。)

玉ねぎは微塵にして炒めます。

タネを混ぜます。ご飯が入るのが面白いですね。

巻きます。キャベツの芯は切り取りますが、もったいないので後から鍋に追加します。

若干ごわっとした巻き心地です。

平鍋に敷き詰めました。

トマトソースをいれます。思ったより水分がないのに驚きました。

焦げ付きを心配しつつ、火にかけます。

待ってる間にサワークリームと牛乳を混ぜます。

彩りがあると綺麗ですね。微塵にします。

完成!

じゃん!

ごはん入りのロールキャベツ、全然違和感無いです。

こってりと濃厚な味が新鮮でした。ロールキャベツはメインのおかずといった印象なかったのですが、これはばっちりイケます。みなさんもぜひ!

*レシピは、メルマガ「わやわや」をご覧ください。

https://www.tjf.or.jp/wayawaya/oishihanashi/post-74.html