フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「『スゴイ!』と思った瞬間」 /松永未樹

優秀賞
「うちなー美人☆がんじゅータイム」
/下地小百合

「やまこは私のぴったりさん」
/岩田典子

審査員特別賞
「これからもそのままで。」
/中野佐妃子

「いつも陽気に振舞う裕晃君」
/木下英樹

「自立してる同級生」 /白井優太

奨励賞
「出会い〜少し前まで他人だった〜」
/田中雅人

「明るさと努力を教えてくれた彼」
/西村明子

「あなたみたいに真っ直ぐに。」
/竹岡恵里奈

「やんちゃな大和撫子」 /白濱静
「やさしい気持ち」 /加藤祐衣
「2人の引力」 /中川裕佳子
「貫け!川上!!」 /坂部真理
「そのまんまともちゃん!」
/鈴木香緒理
「悠太のガラスのような人生」 /西口謙
「高橋 the World」 /佐野尚人

努力賞
「みっちゃん17歳、ただ今青春中!!」
/石原由美子

「好と大根と私」 /植田真衣
「しあわせを作るもの」 /久保田淳子
「乙女、我が道極めるべし!!」
/新城昇子

「身近な頑張り屋“三原っちょ”」
/高岡暁

「世界を彩る子 ― 彩子」 /寺嶋渚
「ゆきの;歌」 /内藤静保
「もう一人のえっちゃん」 /宮崎早友里
「不思議少女奈菜ちゃん」 /宮崎知世
「ブラジルからやって来た高校生ボランティアランナー」 /森崎滝大


   
第8回コンテスト(2004年)の入賞作品
 最優秀賞  
「『スゴイ!』と思った瞬間」
  松永未樹   大阪府立大手前高等学校定時制課程
     
  3階のスペースで勉強をしている慶祐くん。窓から夕日が差し込んで綺麗だった。
     
  5枚の中で1番気に入っている写真。人なつっこい慶祐くんのチャームポイントは笑顔です。
     
  英語の勉強をしている慶祐くんをマクロレンズで撮った。受験生慶祐くんの気合いが伝わってくる。
     
  慶祐くんの家に行くと飼い猫のハムが出迎えてくれた。勉強の合間にハムと喋っていた。
     
  学校が終わってからも、塾へ行っている慶祐くんの帰宅は11時を過ぎる。
 
 
撮影者からのメッセージ
定時制写真部がよく使う暗室は物理実験室にあります。全日制の授業が終わる3時過ぎから活動することも多いので、全日制生徒と一緒にいることもよくあります。ちょうど1年前、写真部の会話に自然に入ってくる生徒がいました。それが慶祐くんです。2年になってから全然写真が撮れなくて、今年のコンテストのモデルを誰にするか悩んでいました。学校の帰り道、偶然慶祐くんに会い、「何してんの?」と気軽に声をかけてくれました。自然に話しができる慶祐くんを撮ることにしました。
 昼休みに、お弁当を食べている慶祐くんを撮るために教室へ行くと、「ご飯食べれられへんやん!」と他の生徒に怒られました。朝早く慶祐くんの家に行ったときは、飼い猫のハムがいたので撮影がスムーズにいきました。ハムに話しかけている慶祐くん。学校では見られない光景で面白かったです。学校が終わってからも塾へ行っている慶祐くんを深夜の駅で待ちました。毎日こんな遅くまで勉強をしている慶祐くんに驚きました。
 撮影終了後、慶祐くんから主人公用のメッセージをもらいました。そこには将来の夢、「世界平和のために大学へ行って、環境学を学びたい。」というような事が書いてありました。これを見た時本当に「スゴイ!」と思った。撮影を始めて1ヶ月、撮影が終了し、プリントが出来上がった時は凄くうれしくて、充実感がありました。それは慶祐くんの勉強に対する「真剣な姿勢」に魅力を感じたのだと思います。この撮影を通して、自分には欠けていた勉強に対する姿勢を肌で感じました。本当に撮ってよかったなぁと思います。
 慶祐くん、ありがとう。
 
主人公からひとこと
最近、とても関心を持つようになったことは、やっぱり世界平和について、です。興味を持つようになったきっかけは、いろいろとありますが、一番大きな影響を与えたのは、大学受験がきっかけです。大学で何を学びたいのか、将来、自分はいったい何をしたいのかと、毎日悩んでいました。そして、以前から、世界の事件に少しだけ関心を持っていましたが、実際になんとかして、世界を変えようとまでは、思ってませんでした。だれかが何かをしても世界は変わんないよ、やってもダメさ、って思っていました。
 でも、今年の24時間テレビの募金でたくさんのお金が集まったのを、少しだけすごいと思いました。それは、ぼくも募金したからだと思います。1人、1人がちょっとずつ頑張ったおかげですごい結果が起こるんだと、思いました。だから、無駄かもしれないけれど、世界平和のために、自分ができることを少しずつやっていきたいと思います。そのために、今は大学に合格して、大学で環境学について、学び、世界の現状を少しでもよくしたいと思います。