フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「『スゴイ!』と思った瞬間」 /松永未樹

優秀賞
「うちなー美人☆がんじゅータイム」
/下地小百合

「やまこは私のぴったりさん」
/岩田典子

審査員特別賞
「これからもそのままで。」
/中野佐妃子

「いつも陽気に振舞う裕晃君」
/木下英樹

「自立してる同級生」 /白井優太

奨励賞
「出会い〜少し前まで他人だった〜」
/田中雅人

「明るさと努力を教えてくれた彼」
/西村明子

「あなたみたいに真っ直ぐに。」
/竹岡恵里奈

「やんちゃな大和撫子」 /白濱静
「やさしい気持ち」 /加藤祐衣
「2人の引力」 /中川裕佳子
「貫け!川上!!」 /坂部真理
「そのまんまともちゃん!」
/鈴木香緒理
「悠太のガラスのような人生」 /西口謙
「高橋 the World」 /佐野尚人

努力賞
「みっちゃん17歳、ただ今青春中!!」
/石原由美子

「好と大根と私」 /植田真衣
「しあわせを作るもの」 /久保田淳子
「乙女、我が道極めるべし!!」
/新城昇子

「身近な頑張り屋“三原っちょ”」
/高岡暁

「世界を彩る子 ― 彩子」 /寺嶋渚
「ゆきの;歌」 /内藤静保
「もう一人のえっちゃん」 /宮崎早友里
「不思議少女奈菜ちゃん」 /宮崎知世
「ブラジルからやって来た高校生ボランティアランナー」 /森崎滝大


   
第8回コンテスト(2004年)の入賞作品
 努力賞  
「ブラジルからやって来た高校生ボランティアランナー」
  森崎滝大 大阪府立長吉高等学校
     
  淡路島を走るジョン君(中央)真夏の淡路島は、とっても暑かった。
     
  ジョン君への「深紅のたすき」リレーの瞬間。
     
  海をバックに笑顔のジョン君。遠いブラジルを思っているのだろうか。
     
  途中表敬訪問した高校で、寄付金をもらうジョン君。
     
  250qを完走し、寺田先生と肩を組んで記念撮影。
 
 
撮影者からのメッセージ
長吉高校は、10年前からネパールの子ども達のためにチャリティーリレーマラソンを行っている。今までに集まった寄付金で、ネパールに4校の小学校を寄付し、また「長吉スカラーシップ」という奨学金制度をつくり、40人の貧困で学校に行くことができなかった小学生が、元気に学校に通っている。04年なつにも「ツアーオブ淡路島250km」を実施し、その寄付金を奨学金として使っている。
 私は、先天性の心臓病で走ることはできない。しかし、生徒広報部長として写真撮影をするため、思い切って参加した。
 その中で、ブラジルから来た長吉高校生のジョン君にスポットを当ててみた。ブラジル人らしく、持ち前の明るさで、真夏の苦しいボランティアマラソンに元気を与え続けてくれた。彼を見ていると、ボランティア活動は決して難しくないんだということに気づかされた。
 3日間で、約200人の高校生が「深紅のたすき」をつなぎ、250qを無事完走できたのも、多くの高校生のボランティア精神だと思う。
 ジョン君をファインダーから追い続けながら、高校生ボランティアマラソンの真髄をかいま見た気がした。
 
主人公からひとこと

主人公として、今回作品作りにかかわった感想

去年の思い出の中ではツアーオブ淡路島が一番強い思い出のひとつです。長い距離で、参加したみんなの力あわせて走った、淡路島の航行も、大阪の高校も一緒に走ってくれた事はスゴイ。普段あまり走らないのに、ネパールの子供達のための募金をするためっとと聞いたら、先生から誘われて、参加した。体力的には大変だった:3日目は筋肉痛で歩くのが大変で、走るのが楽だったくらいです。淡路島の高校生とちょっとは話しできて、うれしかった。今年はもう一回参加したいです、その時はいっぱい他の高校生と交流したいと思ってます。また、来年もネパールの子供達に奨学金が送られるのが嬉しいです。