フォトコントップページへ
「高校生のフォトメッセージコンテスト」は2006年度の第10回をもって終了しました。
2008年からは、読売新聞主催「第30回よみうり写真大賞」において、高校生部門として「フォト&エッセーの部」が新設され、
同部門が「高校生のフォトメッセージコンテスト」を継承することになりました。
詳細はこちらをご覧ください。 【読売写真大賞】http://www.yomiuri.co.jp/photogp/
第10回コンテスト(2006年)

第9回コンテスト(2005年)

第8回コンテスト(2004年)

第7回コンテスト(2003年)

第6回コンテスト(2002年)

第5回コンテスト(2001年)

第4回コンテスト(2000年)

第3回コンテスト(1999年)

第2回コンテスト(1998年)

第1回コンテスト(1997年)

最優秀賞
「『スゴイ!』と思った瞬間」 /松永未樹

優秀賞
「うちなー美人☆がんじゅータイム」
/下地小百合

「やまこは私のぴったりさん」
/岩田典子

審査員特別賞
「これからもそのままで。」
/中野佐妃子

「いつも陽気に振舞う裕晃君」
/木下英樹

「自立してる同級生」 /白井優太

奨励賞
「出会い〜少し前まで他人だった〜」
/田中雅人

「明るさと努力を教えてくれた彼」
/西村明子

「あなたみたいに真っ直ぐに。」
/竹岡恵里奈

「やんちゃな大和撫子」 /白濱静
「やさしい気持ち」 /加藤祐衣
「2人の引力」 /中川裕佳子
「貫け!川上!!」 /坂部真理
「そのまんまともちゃん!」
/鈴木香緒理
「悠太のガラスのような人生」 /西口謙
「高橋 the World」 /佐野尚人

努力賞
「みっちゃん17歳、ただ今青春中!!」
/石原由美子

「好と大根と私」 /植田真衣
「しあわせを作るもの」 /久保田淳子
「乙女、我が道極めるべし!!」
/新城昇子

「身近な頑張り屋“三原っちょ”」
/高岡暁

「世界を彩る子 ― 彩子」 /寺嶋渚
「ゆきの;歌」 /内藤静保
「もう一人のえっちゃん」 /宮崎早友里
「不思議少女奈菜ちゃん」 /宮崎知世
「ブラジルからやって来た高校生ボランティアランナー」 /森崎滝大


   
第8回コンテスト(2004年)の入賞作品
 努力賞  
「ゆきの;歌」
  内藤静保 聖セシリア女子高等学校(神奈川県)
     
  12月に海に行きました。ゆきのの大好きな場所で、ゆっくりしているところです。「海イイ!!」と連呼していました。
     
  ゆきのは、撮影者の私が友人とやっている服飾グループのモデルをしています。この日も「どーしよー!!」と言いながらも、ポーズを決めてくれました。
     
  ゆきのが海に向かって自分の歌を歌っているところです。ゆきのが一番ゆきのらしいところだと思う。それにしても、ゆきのと海は本当に良く似合う!!
     
  ゆきのの音楽活動の場所。歌手になるという夢をかなえるべく、高1の時からピアノを練習しています。独学なのに、何曲もマスターしてます。努力家!
     
  学校で友達とおしゃべりしているところ。廊下の端からでも聞こえる超特徴的な笑い声が響きます。マフラーをまいて、喉への気配りも忘れていません。
 
 
撮影者からのメッセージ
写真を撮りながら、ゆきのの色んな面を探ってみたら、予想以上にゆきのの素敵なところがみつかった!私もそうだけど、みんな、普段の生活の中で、「今やってることって、意味あるのかな」って思って、なげやりになっちゃうことが、あると思う。でも、ゆきのは違う。そういうこと(面倒くさいって思いながらも)を楽しんで、吸収している。つまり、どんなことでも「ムダ、ムダ!」って思うんじゃなくて、「とりあえずやってみよう!楽しんでみよう!」ってこと。そう思ってくらしていくことが、自分に大きな影響を与えていくんだってことを、ゆきのはゆきのの歌を通して教えてくれた。今こうしてペンを動かしていることも決してムダなことなんかじゃない。自分の夢とどこかつながってる。そう思うと、私はすごく幸せです。
 
主人公からひとこと
12月の天気のいい日に撮影者メリーと冬の海へ行きました。そこで私は生まれて初めて「海に向かって歌を歌う」という経験をしてきましたが、実はその時、私は歌を歌うことについてとても悩んでいました。9月頃から病気で喉を壊して今し、それから思うように歌を歌うことができなくなってしまったんです。薬を飲んでもうがいをたくさんしても、どんなに健康な生活をくりかえしてみても、全然歌が歌えなくて、どうしたりいのかわからずに、毎日悲しい気持ちで悶々としていました。そんな時に、「海に向かって歌を歌う」という、めったにできない経験をしました。水平線のみえる広大な海を目の前にして歌を歌った瞬間、私は「ああやっぱり歌を歌っている時が一番幸せだ」と心から思いました。それまでの不安や悲しみを海が全部穏やかなものにしてくれました。あの感動や安心感は今でも忘れることができません。喉はゆっくり治せばいい、悲しい気持ちは歌詞や曲に変えて、新しいものにしたらいいんだと、私は海を前にして、ようやく自分自身が納得できる、落ち着ける答えをみつけることができました。そんな機会を作ってくれたメリーに、私は感謝しています。歌が大切な分、歌に対する喜びはもちろん、悲しさもとても大きいものだけれど、やっぱり私は歌がないと歌っていないと、生きている心地がしません。生きがいの大切さを改めて実感した純なkんを写真に残してもらえたこと、それが最近私が一番うれしいと感じたことです。