資料集
授業づくりに役立つ15話題分野、中韓2言語、4つのレベル別のCan-do指標一覧と3領域の学習内容例に加えて、プロジェクトメンバーが作成したサンプル単元案を掲載しています。 |
趣味と遊び
グローバル社会領域
グローバル領域における「わかる」力とは、社会の一員としての責任を自覚し、21世紀のグローバル社会の特徴や重要な課題を理解することです。この社会を生きぬくために必要な21世紀型スキルは何かを理解し、それらを身につけることが必要だと認識することも目標としています。
21世紀のグローバル社会の特徴や重要な課題を理解するために、学習対象言語の違いに関係なく、取り上げるといい事象例とその扱い方を紹介します。
文化領域の学習同様、これらクローバル社会の事象や課題をクラスで扱うときには、無理して学習言語にする必要はなく、学習者の経験、既習知識を利用するためにも日本語を使ったほうがいいと考えます。それによって学習対象言語での活動が深まり、学習が促進されます。と同時に、学習者の日本語の能力も上がり、学習対象言語の能力の獲得との相乗効果が生まれます。
事象例とその扱い方
- 英語を含む、他の国の言語、文化を理解することがグローバルの問題を解決するのに重要であることを理解する。
- グローバル社会で経済、金融、ビジネスが重要な役割を果たすことを理解し、自分に関する経済的決定を下す能力を養うことが重要であることを認識する。
- 生産性を上げたり、自分の仕事を有意義なものにするために、ビジネスの決定を下す能力を養うことが重要であることを認識する。
- 政治、経済の情報に通じ、世界、国家、社会がどのように動いて行っているかを知ることの重要性を認識する。
- グローバル社会の市民として、地域、国家、世界で市民としての義務を果たすとともに、権利を行使することが重要であることを認識する。
- 地域、国家、世界がどのように関連しているかについて理解する。
- グローバル社会の発展のために、食品、健康、衛生の知識が必要であることを認識するとともに、それらに関して決定を下す能力を得ることの重要性を理解する。
- グローバル社会での通信、交通の重要性を理解する。
- グローバル社会では情報が氾濫しているが、情報を正しく取捨選択し、また、正しい情報を得て、決定を下すことの重要性を理解する。
- グローバル社会では、広い意味での環境が人間生活に大きな影響を与えていることを理解する。
- グローバル社会では、人口問題、少子化、老齢化、エネルギー問題、食糧問題、人権問題、テロリスト問題などが存在し、いろいろな影響を与えていることを理解する。
- グローバル社会の抱える問題を調査し、分析することが問題点を解決することにつながることを理解する。
- これからの問題を解決するために、多国間で、また、異文化を持つものたちが協働していかなければならないことを認識する。
- グローバル社会で生き残るためには多様性を尊重する必要があることを理解する。
- グローバル社会の問題を解決するために、科学、テクノロジーが重要な役割を果たし、それらを正しく有効利用していくことの重要性を認識する。
- グローバル社会を生きぬくために、教育が重要な役割を果たすことを認識する。
- 異文化社会で円滑に生きるために、地球に住む誰もが幸福に生きる権利を持ち、それを尊重することが重要であることを認識する。
- いろいろな面で複雑になるグローバル社会で、異なる信念、価値観、性的志向、言語、文化、個性を持つ人と共存することが重要であることを認識する。
- 異文化を持つ人たちと接する中で、異なる文化、美的感覚、文学観、音楽観、芸術観を持つ人たちと共存することが重要であることを認識し、自分のそれと異なるものを尊重することをめざす。
文化領域
事象例
- a.休日の過ごし方
- b.休日によく行く場所
- c.夏休みや冬休みの過ごし方
- d.人気のある習いごと(内容、場所など)
- e.人気のある/好きなスポーツ選手や芸能人
- f.人気のある(好きな)音楽、TV番組、映画、作家、作品
- g.スポーツに含まれる種目
- h.流行している遊び(ネットゲーム・ネットカフェなど)
- i.日本のサブカルチャーの受け入れられ方(漫画、アニメ、小説など)
- j.旅行、観光(いつどこへ行くかなど)
【扱い方のポイント】
- a-j.「趣味と遊び」全般については,日本の若者と中国の若者との相違点と共通点について着目させる。特に相違点を説明する場合には,可能な限りその文化的背景に言及するように心がける。また,それがおおよその傾向であることや地域性や個人(家庭)差があることにも着目させる。
- a-b. 中国の都市の一般的家庭では、従来は家族でデパートに行ったり、外食を楽しんだりするのが普通であったが、1995年から週休二日制が実施され、さまざまな形で余暇を楽しむようになってきている。
- c. 中国の高校生は夏休みや“国庆节”“春节”といった長期休暇をどのように過ごすのか、自分たちと比較しながら理解を深め、共感したり、違いに気づいたりする。
- d. 個人教授の他、“少年宮”が子ども、若者のスポーツ、芸術等の習い事の場になっていることを知る。二胡や琵琶などの民族楽器を習う若者もいる。
- e-f. 中国の高校生に人気のあるものを調べて、共感したり、違いに気づいたりする。
例:中国の若者の間では、香港・台湾系のポップス、ニューミュージックに人気がある。最近では、日本のミュージック・グループも人気がある。 - g. 総合太極拳、長拳、南拳の3種目は、1990年の北京アジア競技大会で正式実施競技となったことを知る。囲碁や将棋もスポーツに含まれる。少数民族には独自のスポーツ(民族式レスリング、ブランコなど)があることを理解する。
- h. 以前は街角でトランプをしている若者をよく見かけたが、最近はテレビゲームやネットゲームを楽しむ若者が増えている。
- i. 日本の多くの漫画やアニメが翻訳されたり、テレビ放送されており、高校生の間でも人気が高いことを知る。
- j. 近年は少数ではあるが、外国への旅行を計画する学校も出てきている。また中国の経済力の進展やビザの緩和などにより、日本への観光客が増加している。
言語領域
- 語彙例
-
星期天 看 打球 童话 演出 旅游 星期日 书 棒球 寓言 演奏 外出 星期六 漫画 篮球 童谣 表演 户外活动 周末 动漫 排球 儿童文学 练习 健身房 暑假 杂志 网球 见面 表扬 创作 寒假 画报 乒乓球 约 得奖 手工 春假 报 羽毛球 约会 画画儿 制作 假期 电视 保龄球 请 油画 开心 黄金周 电视剧 橄榄球 邀请 水墨画 愉快 节假日 连续剧 打太极拳 参加 写生 快乐 过年 电影 石头 志愿者 素描 寂寞 过节 音乐剧 剪子 活动 书法 挣钱 〜时候 话剧 布 家庭 遗憾 赚钱 兴趣 新闻 赢 访问 不好意思 开会 爱好 比赛 输 交流 对不起 讨论 喜欢 节目 友谊 课外活动 抱歉 感想 爱 听 竞赛 有意思 不凑巧 意见 玩儿 音乐 歌手 意义 不巧 资料 逛 广播 演员 累 热中于 一样 街 音乐会 运动员 忙 感兴趣 差别 公园 演唱会 体育 愉快 迷上 区别 商店 唱 名人 高兴 生活方式 代沟 游乐园 歌 主持人 快乐 流行 社会 植物园 歌曲 节目 丰富 受欢迎 变化 动物园 卡拉OK 流行音乐 时间 有人气 原因 博物馆 弹琴 通俗音乐 地点 规则 比较 美术馆 钢琴 大众音乐 内容 概要 工作 音像资料馆 扬琴 古典音乐 宗旨 大概 休闲 图书馆 柳琴 摇滚乐 伞 情节 价值观 电影院 吉他 爵士乐 雨伞 主要 平衡 打扑克 琵琶 迪斯科 太阳伞 通俗文化 失调 牌 古筝 舞曲 包 服饰 多元化 桥牌 电子琴 武打片 钱包 发型 千篇一律 下棋 风琴 战争片 背包 打扮 科学 围棋 拉琴 爱情片 挎包 表达 知识 象棋 小提琴 谍战片 手提包 语言 水平 跳绳 中提琴 小说 书包 迷恋 提高 玩儿 大提琴 传记 眼镜 想像力 质量 电子游戏 二胡 历史 太阳镜 创造力 健康 游戏 手风琴 地理 墨镜 可爱 忘我 上网 吹 人物 隐形眼镜 有趣 城市 运动 笛子 故事 帽子 逼真 农村 做点心 小号 纪实小说 连锁店 形象 乡镇 饭 大号 报告文学 大型 聊天 疲劳 菜 铜管 纪行 超市 上网 恢复 家务 口琴 手记 便利店 业余生活 衣服 萨克斯 散文 快餐店 课余生活 蛋糕 滑雪 评论 饭店 丰富多彩 包饺子 滑冰 杂文 购物 聚会 踢球 滑旱冰 诗歌 拿手 陪 足球 游泳 会 家人 毽子 能
表現例
1-a. 休みの日(週末や長期休暇など)の過ごし方(よくすること)について、会話できる。
- •星期天你一般做什么?
- •周末我总是睡觉。
- •暑假,我常常去麦当劳打工。
1-b. 休みの日に友だちを(行楽地、カラオケ、コンサートなどに)口頭で誘うことができる。
- •咱们一起玩儿吧!
- •这个周末我们去唱卡拉OK吧。
- •星期天我们一起去和平电影院看电影,行不行?
- •星期六去看足球赛怎么样?
1-c. どんなこと(スポーツ、映画、読書など)をするのが好きか、口頭で紹介しあうことができる。
- •你喜欢什么运动?
- •你喜欢看什么电影?
- •我喜欢听中国的流行歌曲。
- •我喜欢做点心。
1-d. 好きな有名人の名前や職業などを、口頭でまたは書いて紹介しあうことができる。
- •我喜欢滨崎步,她是歌手。
- •我喜欢的演员是章子仪。
1-e. 好きなテレビドラマや映画・本・音楽などのタイトルを、リストアップできる。
- •我喜欢的中国电影是A、B和C。
- •我喜欢看A也喜欢看B。
- •我喜欢听A,还喜欢看B。
表現例
2-a. 友だちを遊びに誘って、待ち合わせの約束を、電話またはメールですることができる。
- •星期天我们一起去和平电影院看电影,中午十二点在电影院门口见面,行不行?
- •星期六去看足球赛吧,我到你家去叫你。
- •下午两点在KTV门口等,不见不散。
2-b. 休みの日にしたこと(いつ、どこで、何を、誰となど)について、感想(楽しかった、疲れたなど)を含めて、口頭で伝えあうことができる。
- •上星期天我去快餐店打工了,很(非常••••••)累。
- •昨天我跟同学去唱卡拉OK了,玩得非常开心。
- •上周末我们参加了一次志愿者活动,很有意思。
2-c. 映画上映やイベント公演について書かれた情報を、読んで理解できる。
海报(启示/通知)
为提高广大同学的英语听说水平,了解西方文化,特邀加北京大学西语系王效明教授来 我校作题为"放眼世界"的讲座。欢迎各位热爱英语学习的同学踊跃参加,一起分享英语学 习的乐趣。
时间:10月22日(本周四)下午3:30
地点:大礼堂
外语教研室
10月19日
2-d. 出かけるときに持っていくものについて、口頭またはメールで確認しあうことができる。
- •出去逛街的时候,你带数码相机吗?
- •要带伞吗?
- •不用带包。
- •眼镜带了吗?
2-e. 休みの日によくすること(趣味、アルバイト、ボランティアなどの内容)について、感想(おもしろい、つらいなど)を交えて会話できる。
- •每个周末我都在便利店打工。站着工作,非常累。
- •暑假里,我经常去海边游泳,很愉快。
- •平时我参加社区的志愿者活动,很有意思。
2-f. 好きなものや趣味が何か、口頭でまたは書いてやりとりできる。
- •你的爱好是什么?/你有什么爱好?
- •你喜欢什么运动?
- •我喜欢画画儿,经常去公园写生。
- •我的爱好是唱卡拉OK。
- •我最(非常/特别)喜欢购物。
- •我会打网球。
- •我做点心很拿手。
- •我跑步跑得很快。